ブックタイトルm27_20120614152520_takaharu_k_h2405
- ページ
- 7/16
このページは m27_20120614152520_takaharu_k_h2405 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m27_20120614152520_takaharu_k_h2405 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m27_20120614152520_takaharu_k_h2405
「こくほ」の小耳平成23年度の国保税の最終納期限は、平成24年4月2日でしたが、納め忘れはございませんか?国保税の滞納がありますと次のような給付制限を受ける場合がありますので、納付がまだの方は、至急納付ください。■国保税の滞納があった場合の保険給付制限について国保税の滞納があった場合は、次の給付制限を受けることがありますのでご注意ください。1国民健康保険被保険者証の有効期限が通常(一年)より短くなります。2入院時に必要となる国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証の交付を受けることができません。3あんま・はり・きゅう施術補助を受けることができません。4悪質と判断された滞納世帯については、資格証明書を交付します。資格証明書になると医療費を一旦全額支払わなければならなくなります。■便利な口座振替をおすすめします。口座振替は、指定口座から自動的に引き落とされるため納め忘れの心配がなく、翌年度以降も自動的に継続されますのでとても便利です。口座振替のお手続きは、町内各金融機関及び九州労働金庫小林支店のいずれかの窓口で預金通帳、通帳届け出印鑑を提示してください。なお、役場窓口では通帳届け出印の照合ができないため口座振替の申し込み手続きは行っておりませんのでご了承ください。■コンビニで納付できます。4月から全国のコンビニエンスストアでも国保税を納めることができるようになりました。24時間いつでも納付できますのでお忙しい方も安心です。■保険税は、原則世帯主に課税されます。保険税の納税通知書等は、原則世帯主に対して行うことが法律等により定められていますので、世帯主が他の保険に加入されていても同一世帯に国保加入者がいる場合は、その世帯主に納税通知書等が通知されます。【お問い合わせ先】町民福祉課保険係?42?1067内線(163・164)平成23年度の国保税の納め忘れはございませんか?Qなぜ、いま男女共同参画社会が必要なの?A人は、男女に関わらず、等しく個人として尊ばなければなりません。しかし、男女間の不平等を感じたりすることもまだまだ多いようです。また、少子高齢化による労働人口の減少に伴って女性の労働力が必要とされているほか、国際化、情報化の進展といった社会の変化は、男女を取り巻く環境に大きな変化を与えています。このようなことから、「男は仕事、女は家庭」といったような性別による固定的役割分担意識にとらわれず、地域・学校・職場・家庭等でそれぞれの個性と能力を十分に発揮できるような社会づくりが必要です。男女が共に参画し、共に責任を持ち共に笑顔になれる高原町をつくっていきましょう。?0985-60-1822月~金9時~18時土9時~16時宮崎県男女共同参画センター相談室あなたが抱えるさまざまな悩みについてお気軽にご相談ください。★夫婦・家族のこと★暴力・虐待★仕事の悩み★職場や地域の人間関係★自分の生き方★からだ・性のこと★暮らしに関わる法律など・・・祝日・年末年始は除く7H24.5.1№613