ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m26_2014021010000_mimata_k_h2602

cTaikan UsuiPublicRelations Vol.5222広報みまた今日の音を連れて……めぐり来る季節ふたり。うたう。渡辺貞夫カルテット2014■日時/2月18日[火]午後7時00分開演(開場は開演の30分前)SOLD OUT前売にて完売しました!■「当日券」について/前売券のキャンセルによって販売できる場合もありますが、その場合も『数枚程度』と見込まれます。なお「当日券」のご予約は承っておりません。KOかDみ&AもIと千春平成26年2月1日号■発行・編集:三股町地域政策室TEL:0986(52)1111 FAX:0986(52)4944〒889?1995宮崎県北諸県郡三股町五本松1?1■日時/3月6日(木)午後7時30分開演(開場は30分前)■料金/一般…1,800円・大学生以下…1,200円・ペア…3,000円※未就学児は無料で入場できます。ただし、入場の際は、係員の指示に従ってください※当日も同料金で入場できます。ただし、前売にて完売の場合「当日券」は販売しないことがあります※全席自由※電話予約可※WEB予約可(三股町立文化会館WEBサイト)■出演/KODAI(Gt・Vo)、かみもと千春(Pf・Vo)■プログラム/オリジナル、スタンダードからお届けしますついに10年目を迎えています、小・中・高生による演劇ワークショップ「みまた座」。毎年3月に本公演を上演しています。今年の作品はみまた座OGでもある17歳・高校2年生による書き下ろし。過去最多となった10期生25人に加え、節目を祝うべく卒業生も出演します。10年変わらず元気いっぱい活動してきたみまた座と育ちゆく若者たち。三股町立文化会館で、「いま、ここ、」を共に過ごしてください。毎年好評を博す「みまた座本公演」をどうぞお見逃しなく!お楽しみに!演劇ワークショップみまた座10期生・本公演■日時/3月30日(日)ご声援ありがとうございます10周年ゆめとうつつのここらへん午前11時00分開演・午後3時00分開演(開場はそれぞれ開演の30分前)■料金/小学生以上…300円(当日同料金)・未就学児…無料※上演回指定※全席自由※電話予約可※WEB予約可(三股町立文化会館WEBサイト)■出演/演劇ワークショップみまた座10期生、みまた座卒業生、劇団こふく劇場■作/米澤怜美(平成24年度三股町立文化会館戯曲講座受講生・高校2年生・みまた座2~8期在籍)■構成・演出/永山智行(みまた座演劇監督・劇団こふく劇場)三股町立文化会館自主文化事業●お問い合わせ・電話予約・WEB予約・チケット販売[月曜を除く午前9時~午後5時]三股町立文化会館(Tel. 0986?51?3462 http://www.town.mimata.lg.jp/bunka/)●各公演とも前売にて完売の場合「当日券」は販売しないことがあります。