ブックタイトルm25_201405150000_miyakonojo_k_h2604

ページ
26/32

このページは m25_201405150000_miyakonojo_k_h2604 の電子ブックに掲載されている26ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m25_201405150000_miyakonojo_k_h2604

芸術・文化事業補助金●交付対象芸術・文化活動を目的とし、構成員の過半数が市内在住で、主に市内を活動拠点としている団体●対象事業1芸術・文化を担う人材を育成する事業2芸術・文化の研究調査活動事業3芸術・文化活動の成果を発表する事業4芸術家や実演団体を招いて鑑賞したり、優れた芸術作品を鑑賞したりする事業5文化活動の向上のために、外部から講師や指導者を招く事業※学校、企業などが行うもの、教授所、教室などが行う稽古、習い事の発表会などは対象外●対象事業の期間4月1日?平成27年3月31日5月9日?までに所定の用紙に記入し、生活文化課?-232132標準農作業料金および賃金表都城北諸地域の農作業の委託や受託が円滑に進むように、毎年、都城北諸地域農作業料金設定協議会で農作業料金を設定しています。平成26年度の料金表は、市ホームページに掲載しているほか、農業委員会事務局、各総合支所産業振興課、JA都城各支所にあります。農業委員会事務局?-237868検定試験●試験会場都城商工会館●試験名・試験日・受験料・申込期間1簿記(1?4級)6/8?1、640円?7、710円4/16? ?5/8?1珠算(1?10級)6/22?840円?2、100円4/14? ?5/21?2福祉住環境コーディネーター(2?3級)7/6?4、320円?6、480円4/22? ?5/23?詳しくは、1都城商工会議所?-2300012東京商工会議所検定センター?-033989-0777住宅用地の固定資産税平成26年度の宅地の固定資産税評価額は、地価の下落により下がっている場合があります。しかし、一昨年の地方税法の改正により、住宅用地については、26年度課税標準額が最高で5ハ?ーセント上がり、それに伴い税額が上がる場合があります。詳しくは問い合わせください。資産税課?-232124施設使用料などの額の改定4月1日から消費税および地方消費税の税率が8ハ?ーセントに引き上げられたことに伴い、市の施設の使用料などについても額の改定を行いました。4月1日からの使用料などについては、各施設管理者に問い合わせください。財政課?-232113水道料金などの消費税率の改定4月1日から水道料金や公共下水道使用料、農業集落排水施設使用料にかかる消費税率が8ハ?ーセントに変更になります。ただし、4月1日以前から継続して使用している人の4月1日以降最初の料金については、全部または一部に経過措置として旧税率(5ハ?ーセント)が適用されます。水道局業務課?-234510下水道課?-235921農村整備課?-232981平成26年度国民健康保険加入者日帰り人間ドック2月1日に公民館を通じてチラシでお知らせした「日帰り人間ドック」は、申し込みが多数のため定員に達し次第、受け付けを終了します。※18歳?39歳の健康診査の申し込みは、引き続き受け付けます保険年金課?-232634お知らせ毎月第3日曜日は「家庭の日」です262014.4