ブックタイトルm25_201405150000_miyakonojo_k_h2601
- ページ
- 25/32
このページは m25_201405150000_miyakonojo_k_h2601 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m25_201405150000_miyakonojo_k_h2601 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m25_201405150000_miyakonojo_k_h2601
市民のための健康講座(無料)●日時1月23日?14時?15時●場所国立病院機構都城病院教育研修棟●内容前立腺がんについて●定員先着80人※申し込み不要国立病院機構都城病院地域医療連携室?-234111パン作り体験教室●日時・内容2/12?10時?13時30分チョコとゴマパン、トマト&ピスタチオのブレッド●場所高城地域交流センター「ベーカリーキッチンSAKURA」●定員12人●費用1回当たり2、500円※材料費、軽食、飲み物代含む高城地域交流センター「ベーカリーキッチンSAKURA」?-582088自由研削用といし取替等業務特別教育講習●日程2月15日?●場所都城工業高等学校●定員80人●受講料9、000円※免除者は7、000円(テキスト代1、155円)宮崎労働基準協会都城支部?-245603ステップ運動健康教室ラクラク運動法を学んで、健康づくりに役立てましょう。●日時2月19日?10時?11時30分●場所コミュニティセンター●対象40歳?74歳までの市民※通院・治療中の人は、主治医に相談の上、参加してください●定員30人※当日は、運動のしやすい服装で飲み物を持参してください健康課?-232765コツコツ健康教室市民を対象に、運動や食を通して骨を強くするコツが学べる骨粗しょう症予防教室を開催します。●日時2月13日?9時30分?15時●場所午前:市役所地下1階午後:中央公民館●定員30人※要申し込み●費用調理実習のみ100円健康課?-232765健康教室●日時1月23日?15時?16時●場所三州病院●内容緩和ケア時の放射線治療●定員50人※要申し込み三州病院?-220230赤ちゃん健康相談(無料)●対象1カ月?1歳未満●日程・受付時間・場所2/6?13時30分?14時山之口シルバーヤングふれあいの里2/7?9時30分?10時30分志和池地区公民館2/20?13時30分?14時高崎福祉保健センター※母子健康手帳、バスタオル持参こども課?-232684DV被害者の電話相談女性ホットライン・くすのきレディースペースくすのきは、女性のさまざまな悩みに関する相談を受け付けています。●電話相談?-360740(毎週土曜日14時?16時)無料法律相談●日時2月5日?・19日?18時?21時●場所コミュニティセンター●内容高齢者の財産管理など●定員6人程度※要予約宮崎県司法書士協会都城支部?-253240相談?は申し込み先、問は問い合わせ先の略です25 Miyakonojo City Public Relations 2014.1