ブックタイトルm25_201405150000_miyakonojo_k_h2505
- ページ
- 19/28
このページは m25_201405150000_miyakonojo_k_h2505 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m25_201405150000_miyakonojo_k_h2505 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m25_201405150000_miyakonojo_k_h2505
都城市市民大学講座●日程・内容・講師(敬称略)7/2?「スマイルシティ都城」を目指して都城市長池田宜永7/9?暁を告げる動物?鶏のルーツと食文化?宮崎大学農学部教授芦澤幸二7/16?これからの人材育成と都城高専の使命都城工業高等専門学校教授森茂龍一7/23?都城盆地の生い立ちについて高城町商工会会長鶴田勝7/30?高齢者の加齢性難聴について宮崎大学医学部名誉教授森満保8/6?いつでも・だれでも・どこでもできる楽しいウオーキングのすすめ宮崎県ウオーキング協会前会長兒玉武次8/18?野外研修8/27?笑って元気「生涯現役のすすめ」おおいた観光特使矢野大和9/3?2011年霧島山新燃岳噴火と霧島ジオパーク鹿児島大学大学院理工学研究科准教授井村隆介9/10?記紀と日向国宮崎県立看護大学准教授大館真晴9/17?グローバル経済下の世界と日本宮崎県地方自治問題研究所所長小沼新9/24?植物の食べる色と見る色南九州大学環境園芸学部教授山口雅篤※7月2日?は公開講座です。誰でも参加できます。8月18日?の野外研修は希望者のみです●時間19時?20時30分(講座により変更があります)●会場中央公民館大集会室●定員200人※申し込み順●受付期間6月28日?まで※事前に電話で生涯学習課へ申し込みください●費用2、000円※第1回講座時に会場受付にて納入ください生涯学習課?-239545市民のための健康講座(無料)●日時5月23日?14時?15時●場所国立病院機構都城病院教育研修棟●内容肺がんの予防と治療●定員80人(申し込み不要)国立病院機構都城病院地域医療連携室?-234111季節陶芸「夏の思い出」教室参加希望者は、事前の申し込みが必要です。●日時5月25日??6月2日?午前の部:10時?11時午後の部:13時30分?14時30分●場所竹ちくら楽のおサト「竹楽館」●費用1、000円竹楽館?-586150生涯学習講座【きらり体験教室】5人以上で開催。参加希望者多数の場合は抽選。冷暖房費は別途必要。●教室名・回数・日時・場所・費用・締め切りフォークダンス(全2回)6/4?・6/11?9時30分?11時30分妻ケ丘地区公民館1、100円締め切り:5/25?健康体操(全4回)6/7??28?の毎週金曜日19時?20時コミュニティセンター2、200円締め切り:5/28?【きらり楽習教室】7人以上で開催。参加希望者多数の場合は抽選。冷暖房費は別途必要。●教室名・回数・日時・場所・費用・締め切り中学校文法で話せる英会話入門編(全25回)6/4??11/26?の毎週火曜日19時?20時30分沖水地区公民館1万6、150円締め切り:5/25?卓球(全12回)6/6??8/29?の毎週木曜日10時?12時都城テーブルテニスクラブ(中原町)1万2、600円締め切り:5/27?ウクレレ(全6回)6/11??8/27?の第2・4火曜日10時?12時妻ケ丘地区公民館3、300円締め切り:6/1?きらりネット都城?-234080?は申し込み先、問は問い合わせ先の略です19 Miyakonojo City Public Relations 2013.5