ブックタイトルm25_20130910104923_bonpaku05
- ページ
- 2/36
このページは m25_20130910104923_bonpaku05 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m25_20130910104923_bonpaku05 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m25_20130910104923_bonpaku05
五通目のラブレターちいさなまあるい石こ遠い光年超えてくる辺りがゆっくり黄昏れて星はおそらくいちばん星!虹の彼方の東の空花の名さえ知らぬ朝路傍の野のはないつの間に咲いていたのかひねもす旅をしているしろい月をかすめる風は今にも大空に溶け込むようだ霧島の稜線はみ・し曜日っと…ひぃ、ふぅ、みっつ川面めがけて…ひぃ、ふぅろをキラキラ光る小石をそポケットにしまった土あ・さ・き・ゆ・め・ボンパクとは地域を輝かせる活動です。ボンパクとは、正式名称を都城盆地博覧会といい、『地域の輝き見ケートのコメントなどで、達成感や改善点、活動の次のチャレンジ本市』として1年一度、開催しているイベントです。期間中、都城などをつかんでいます。盆地の魅力を満喫できる体験交流プログラムが多数開催され、思い改めて、都城の歴史、自然、産業、まち、お店、ひと、食、文化思いのプログラムに参加することができます。などにスポットを当てると、知っているはずのまち、見慣れたはず体験プログラムは、誘い人と呼ばれるプログラム提供者の『大切の景色がキラキラと輝き始めます。『このまちで自分の夢をかなえたにしたいもの』『伝えたいこと』を核に作られています。プログラムい!』『やっぱり、このまちが好き!』という人を増やしたくて今年の場に赴き、誘い人や参加者と一緒に体験すると、知っているようもボンパクを開催します。で知らなかった地域の宝を見つけることができます。ボンパクは地域を輝かせたいというみんなの思いと力を集め、分一方、プログラム提供者も参加者の皆さんから元気をもらっていかち合う活動です。あなたもぜひ、仲間に加わってください。ます。参加されているときの様子やお話ししている中での声、アン参加者から頂いた声ボンパクでは、アンケートで感想や、プログラムの中であなたが見つけた地域の宝ものをいつもお訊ねしています。1