ブックタイトルm24_201306051415_kobayashi_k_h2505
- ページ
- 12/36
このページは m24_201306051415_kobayashi_k_h2505 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m24_201306051415_kobayashi_k_h2505 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m24_201306051415_kobayashi_k_h2505
まちのわだいトピックスこばやしTopics郷土愛護の精神で使命感を胸に4月1日、消防団入退団式が須木総合ふるさとセンターで行われました。本年度は退団者39人、入団者41人。入団者は以下のとおりです。くがまさひろ【入団者】▼第1分団第1部…久我真弘、みやうちゆうじおおかわうちけんごかわそえ宮内悠次、大川内健悟▼同第4部…川添たけひろながやましいまこだまゆういちたけむらなほと健央、永山椎麻、児玉雄一、竹村奈保人▼つつみだしゅんいちろうおおつぼかずまさ同第5部…堤田春一郎、大坪和政▼第2おがただいすけかねまる分団第2部…緒方大介▼同第3部…金丸かつとしいわぶちひろゆきまえだりょうた勝紀、岩渕弘幸▼同第12部…前田良太、さとうとしたかすみとこだいち佐藤俊隆、炭床大地▼第3分団第9部…いぶすきかずやはらだこうしろうくろきかなた指宿和也、原田幸志郎、黒木哉太▼同第10たてのひさのぶみぎたゆうき部…立野久信▼同第11部…右田優希▼第4いいだにあきひろくろにた分団第7部…飯谷昭博▼同第8部…黒仁田ともゆきながくいまさひろながくいしょうくろにたしんいち知幸、永久井雅寛、永久井翔、黒仁田真一、にしのむらかずまこばるたくみさかもと西ノ村一真▼同第15部…小原卓実、坂元しゅうへいまえだけいしろう修平▼第5分団第2部…前田啓志郎、▼第地域防災を担う消防団に41人が入団入団者を代表して、第1分団第1部の宮内悠次さんが「郷土愛護の精神に基づき使命達成に努めます」と宣誓しましたみなもとたけしひらのひでき6分団第3部…源猛▼同第6部平野秀樹しもゆけいたまわたりゆうじ▼第8分団第1部…下湯啓太、馬渡祐次▼かわくぼしんや同第2部…川久保信也▼第9分団第4部そのだかずやあらかわだいすけ…園田和也、荒川大輔▼第10分団第5部…大角一如、吉行輝真▼同第6部…黒木せいじおおづのかずひろかわのたかひろよしゆきてるまさやまざき誠志、川野孝宏▼女性部…山崎みなみくろき看護の道を志し決意准看護学校に20人が入学4月10日、西諸医師会立小林准看護学うちむらだいすけ校の入学式が行われました。内村大介校長が「挫折もあると思うが、低い水準で満足しないで、逃げずに努力してほしい」と祝むらたまりか辞。新入生を代表し村田茉莉花さんが「悔いの残らないよう、学業と実習に努力します」と決意を述べました。新入生は同日、小林西高衛生看護科にも入学し、今後2年間、小林西高に通いながら、病院で実習を行い知識と技術を学びます今回寄贈された救急車は、中央消防署に配備され、皆さんの安心安全を守るために活躍します救命率の向上に期待JA共済が高規格救急車寄贈3月22日、JA共済連宮崎から西諸広域行政事務組合消防本部に高規格救急車が寄贈されました。引渡式では、JAこばやしとJAえびのの両組合長から西諸広域行政事務組合代表理事の肥後市長にかぎを贈さかしたえいじ呈。JAこばやし坂下栄治組合長は「西諸地域の住民が安心して生活できるよう活用してほしい」とあいさつしました。12