ブックタイトルm24_201303310003_kobayashi_k_h2303

ページ
25/26

このページは m24_201303310003_kobayashi_k_h2303 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m24_201303310003_kobayashi_k_h2303

くらし3月10日~4月9日●納付・納税・年金ほけん課℡23-0116税務課℡23-0115市民課℡23-1112種類月日場所時間備考休日納付・納税相談窓口3月20日(日)ほけん課・税務課窓口8:30~17:15年金移動相談3月17日(木)本庁4階大会議室10:00~15:00休日窓口・延長窓口月日曜種類326土27日42土3日3その他の行事・イベント中学校卒業式3月16日(水)野尻幼稚園卒園式3月23日(水)小学校卒業式3月24日(木)小・中学校始業式/野尻幼稚園入園式4月7日(木)中学校入学式(小林中・須木中)4月8日(金)※その他の中学校の入学式は、4月11日(月)です。小学校入学式4月12日(火)農地移動申請場所休日窓口8:30~17:1528月延長窓口29火30水8:30~17:15小林市野尻町総合畜産共進会4月6日(水)9時~12時[会場]野尻町松山家畜検査場農業委員会事務局時間8:30~17:15受付開始日3月11日(金)受付締切日3月17日(木)これは何のゴミ?答え「マスク」は燃やすごみです。付いている金具やスポンジも取り外さず、そのまま燃やすごみとしてお出しください。●健康相談保健予防グループ℡23-0323月日曜種類会場時間3●人権・行政・なやみごと相談人権協働グループ℡23-1141月日曜種類会場時間315火人権・なやみごと本庁1階相談室10:00~15:0022火人権・なやみごと本庁1階相談室10:00~15:004 5火人権・行政・なやみごと須木総合ふるさとセンター10:00~15:007木人権・行政・なやみごと野尻町保健福祉センター10:00~15:00すくすくながの永とあ野翔愛くん1歳2ヶ月おじごむぜ~翔愛ぴ~。みんなに愛される優しい男性になってね。10木23水まちかどゆ~ぱるのじり10:30~12:0024木健康相談室小林郵便局13:30~15:30野尻町三ヶ野山父:至洋さん母:亜紗美さんふるかわ古松栄堤店13:30~15:3015火ゆ~ぱるのじり10:30~12:0017木江南13:30~15:3031木ゆ~ぱるのじり13:30~15:30プラッセだいわ13:30~15:304 8金ゆ~ぱるのじり13:30~15:303 23水Pick Up!いっしょに語ろう健康相談保健センター9:30~11:00「協働のまちづくり市民フォーラム」日程3月13日13時30分~会場文化会館小ホール講演鹿屋市串良町柳谷公民館館長豊重哲郎氏あき川彩希ちゃん1歳待望の女の子!!お兄ちゃん達にきたえられて強くなることでしょう。目指せ柔道選手!?北西方父:裕基さん母:百恵さん掲載希望募集中です。3歳までのお子さんが対象。写真、氏名、ふりがな、性別、誕生日、保護者氏名、コメント(40字以内)を添えて送付ください。■2次元コード対応の携帯端末をお持ちの方は、こちらから小林市のメールアドレスにアクセスできます。25 KOBAYASHI 2011.3