ブックタイトルm23_201403200000_ebino_k_h2603
- ページ
- 13/28
このページは m23_201403200000_ebino_k_h2603 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m23_201403200000_ebino_k_h2603 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m23_201403200000_ebino_k_h2603
13 Ebino City Public Relations, 2014.32月23日、市文化センターで田の神さあ学びの里いきいきフェア(生涯学習振興大会)が行われました。大会では、生涯学習功労者と生涯学習優良団体の表彰が行われ、表彰後、「NPOさわやか出水女性の集い」によるの公演・講話が行われました。【生涯学習功労者表彰】[地域活動指導]池嶋幸さん、戸山義輝さん、山形幸雄さん【生涯学習優良団体】えびの市農村女性の集い、下島内自治会「生け花教室」3月2日、市文化センターで「とどろん滝のがらっぱどん」公演が行われました。公演には、公募などで結成した団員(主に小・中学生で構成)など約54人が出演。序章から第2幕まであるオリジナルミュージカルを披露しました。生涯学習振興大会学びあい高めあうえびの市民手作り舞台を市民が熱演ミュージカル「とどろん滝のがらっぱどん」この公演は、市民提案運営型自主文化事業を活用して、市民グループ「えびのジュニアミュージカル」主催で行われました。市内外から訪れた約400人は、幕が終わるたびに、盛んな拍手を送っていました。2月24日、市役所本庁で平成25年度自衛官入隊入校者激励会が行われました。今春、自衛官に入隊入校するえびの市出身者は7人です。激励会では、入隊入校者に村岡市長が挨拶。ビデオで防衛大臣、宮崎県知事などから激励の言葉が送られました。入隊入校者を代表して、山方笙平さんが、「今日の感動を忘れることなく、将来の皆さんの笑顔を守れるように、日々がんばっていきたいです」と謝辞を述べました。えびの出身者は7人自衛官入隊入校者を激励