ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m22_201312090000_kushima_k_h2512

くしま市民活動交流センターご近所さんこんにちは官小さなブラン竃讃鉄棒:、小さい頃」館が私の遊び場でした。そこでの思い出はたくさん親子会に敬老会、盆踊り、掃除や草刈り。ムフでてはっきり覚えています。今、市内には、153の自治会があります。しかしこの人ロ減少、少子高齢化のなか、それぞれにさまざまな課題や問題があるとよく耳にします。そこで、パナップては自治会支援のモデル地区を次の通り募集します。今回のモデル地区募集に限らず、自治会活動に関する相談を随時受け付けています。自治会での活動は、一番身近な市民活動です。どんなことでも構いません。会支援のモデル地区募集一度お話してください。パナップは、ご近所をより良くする方法を自治会と一緒に考えます。●募集対象?市内の自治会(複数自治会合同での応募も可)●募集数=1自治会●支援期間?年度内●支援内容?敬老会や祭りの復活、清掃活動…など、具体的な支援策については自治会と協議しながら決めていきます(具体例)過年度の実績から2?3程度(地区公民館の老朽化←建設補助申請の支援、地域の共同作業の人手不足←中山間盛り上げ隊を活用した人材派遣など)●応募方法?電話、メールにて、自治会名、連絡先、支援を希望する内容(悩み)をお知らせください●応募期限?12月20日(金)まご音楽を通して地域を盛りり上げていく協働串間ミュージック協会は、元々は「串間ポップ・ミュージック協会」といい、平成17年に設立されました。現在、市内外の音楽愛好家50名以上が加入しています。年齢は幅広く、音楽ジャンルもさまざま、ユニークな個性を持った会員が集う楽しい協会です。最近では、小中学生、高校生てバンドを組み活動している皆さんの活躍が目覚ましく、大変うれしく思います(大人もうかうかしてられん!というプレッシャーも)。若い世代の皆さんにもどんどん音楽に触れてもらう機会を作り、音楽人口を増やしていきたいてすね。協会は、会員同士の交流、また市民の皆さまにも気軽に音楽に触れていただけるようなイベントを企画し実施しています。イベントの企画運営や賞伝広報には、たくさんの事業者の皆さまの協力をいただき、支え合いながら事業を進めています。私たちは、音楽愛好家相互の連携を図るだけてなく、串間の音楽文化の発展と向上のために活動しています。私たちの活動が、地域活性化のために少しでて繋がればうれしく思います。これからも、たくさんの人に愛される音楽の力を信じ、支えあい協力し合いながら活動し、串間を盛り上げていきたいと思います。