ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m21_201305130002_nichinan_k_h2505

4環境にやさしく快適にくらすまちう物件補償調査、地盤調査及び実施設計に対し、助成を行います。5ゆたかな心を育み未来へ継承するまち活動、地域住民との交流活動などの取り組みを実施します。津波対策緊急整備事業(危機管理課)2,226万3千円南海トラフの巨大地震による被害想定及び津波浸水予想図に基づき、地域防災計画を見直すとともに、防災マップ(洪水・津波ハザードマップ)及び津波避難計画を作成します。また、津波時の高台への避難が、安全かつ円滑に行えるよう避難路の整備(手摺り設置及び舗装など)を行います.防災公園整備事業(危機管理課)1億9,340万円地域防災計画で防災拠点に位置付けられている日南総合運動公園に隣接した日南振徳商業高等学校跡地に、避難場所やヘリポートなどとして多目的に利用できる防災公園を整備します。優良建築物等整備事業⌒まちづくり課)3,357万1千円日南市中心市街地活性化基本計画に基づき、中心市街地の新たな魅力拠点となる複合機能ビルなどの建設に向け、事業主体が行ごみ処理広域化事業(美化推進課)3,341万円宮崎県ごみ処理広域化計画に基づき、串間市を含めた可燃物処理の広域化並びに廃プラスチックなどの資源化を推進するため、クリーンセンター基幹設備の改良、旧清掃工場の解体及び廃プラスチックなどの資源化施設の建設に必要な調査設計を行うとともに、事業実施に必要な計画策定を行います。日南振徳高等学校通学路整備事業(建設課)2,100万円県立高等学校の統合により生徒数が増加し、交通事情が大きく変化したため、道路整備に必要な調査を実施します。消防救急拠点施設通信指令システム整備事業(消防本部)7億3、290万円防災拠点施設に通信指令システム及びデジタル通信網を整備します。振徳塾学力アップー日南学力アップ支援事業(学校教育課)1,876万2千円市内小中学校の児童生徒の学力向上を図るためには、小学校高学年期における基礎・基本を定着化させ、モデル校に学力向上支援教員を配置します。また、夏休み期間中に学習サポーターを派遣して、各地域で「夏季振徳塾」を開催するなど学力アップ支援体制を強化します。特別支援教育推進事業⌒学校教育螺)484万7千円市内小学校の特別支援教育の充実を図るため、特別な配慮を必要とする児童の個別支援や補助を行うための支援員を配置します。放課後子ども教皇事業⌒文化生涯学習課)1,041万2干円すべての子どもを対象として、学校の余裕教室に安全・安心な子どもの活動拠点⌒居場所)を設け、地域の方々の参画を得て、子どもたちと共に勉強やスポーツ・文化6すこやかに生きるやすらぎのまち私立保育園運営費⌒こども課)11億8,178万7千円女性の社会進出や保護者の就労形態の変化、あるいは核家族化によるニーズの多様化に対応した保育サービスを提供し、安心して子供を産み育てることができる環境づくりを進めるため、特別保育事業などを実施します。ファミリーサポートセンター事業(こども課)481万9千円育児の援助を受けたい人と育児の援助を行いたい人が会員となり、地域の中で子育てを助け合う相互援助活動を行うため、利用調整などを行います。