ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m21_201305130002_nichinan_k_h2505

小中学校で入学式人・技能・資格づくりを支える森を大切に社会貢献活動本市で3校目となる小中一貫校開校日南市の小中学校では、4月に入学式が行われ、小学生464人、中学生413人が入学しました。市内で3枚目となる小中一貫みのひもり校「穣の杜日南東郷小中学校」(徳永幸崎校長、264人)では9日、開校式と第1回入学式が行われました。開校式では、安野喜宏教育長が開校を宣言し、児童・生徒を代表して6年生の田中真1君(1歳)が「自分自身を成長させ、他人を思いやる心を大切にし、先輩たち誓いの言葉を述べる田中真一君(左)と椨本彩香さんの力を借りながら、6年間で自信たゆもとを身に付けます」、9年生の椨本彩香さん(14歳)が「今まで培ってきた力を更に高め、新しい学校で夢と希望を持ち、自分の将来を切り開いていきます」と誓いの言葉を述べました。また、第1回入学式では、新入生を代表して7年生の甲斐雅人君(12歳)が「学習にしつかり取り組み、部活では野球をやり、後輩たちのお手本になりたい」と述べました。新入生代表あいさつをする甲斐雅人君日南高等職業訓練校で4月6日、平成24年度の修了式が行われました。働きながら技能習得を目指した木造建築科1人、左官タイル施工科2人、アパレル洋裁科3人が2800時間に及ぶ課程を終え、修了証書の授与を受けました。同校の井上絋校長は「平成25年度の入校者がいないため、人.技能・資格づくりを支える入校者の獲得を目指しています」と今後について話していました。修了証を受けとる受講生宮崎マルマン株式会社(井口栄一代表取締役)は4月13日、北郷町花立公園で植樹祭を行いました。社員や家族を含め約70人が参加し、約1ヘクタールに山桃や山頭など約2500本を植樹しました。家族で参加された小城慎太郎さん⌒28歳)は「紙を作るだけでなく、紙を生む活動ができて良かった。木が育っていくように会社も大きく育っていくように頑張りたい」と話していました。植樹をする参加者