ブックタイトルm21_20120414115329_nichinan_k_h2311
- ページ
- 3/24
このページは m21_20120414115329_nichinan_k_h2311 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m21_20120414115329_nichinan_k_h2311 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m21_20120414115329_nichinan_k_h2311
3 2011.11(霜月)広報にちなん第3回日南市功労表彰平成3年5月、南郷町長に当選以来、3期12年にわたり町政発展に尽力されました。その間、観光指針「ハートフルリゾート南郷」の推進に取り組まれ、南郷プリンスホテル建設誘致、西武ライオンズのキャンプ実現、「道の駅」なんごう建設などに尽力され、雇用拡大や観光客増加に貢献されました。また、外国人漁業研修生受け入れや自主文化団体の育成を推進し、農林漁業の基盤整備や教育文化の向上に尽力されました。喜びの声この度の受賞は、身に余る光栄で心から感激しております。これも皆様方のご支援、ご協力の賜物と深く感謝申し上げます。今後は、健康に留意し、陰ながら市の発展と住民福祉の向上が図られることを期待して参りたいと存じます。平成2年2月、日南市議会議員に初当選以来、6期21年1カ月の長きにわたり在職され、市政の枢機に参画されました。その間、平成16年3月から4年間、旧日南市議会議長を務め、3市町の合併などに大きく貢献されました。さらに、平成21年4月から2年間、新市の初代議長として、総合計画の策定など、新たな市政運営の構築に尽力されました。また、平成8年4月から8年7カ月、日南市消防団団長として消防活動に精励されました。喜びの声栄ある功労表彰を頂き、深く感謝しております。これも市長はじめ当局、市議会、市民の皆様方のご指導、ご鞭撻の賜物です。今後も、賞に恥じないよう市民の皆様方のために微力を尽くしたいと存じます。平成元年3月、議会から日南市選挙管理委員会委員に選任以来、20年3カ月にわたり在職され、選挙の円滑な執行に尽力されました。その間、平成10年8月から暫定期間も含めて10年10カ月、日南市選挙管理委員会委員長を努め、正確かつ迅速な選挙事務の遂行に貢献されました。また、平成元年4月から現在まで、明るい選挙推進協議会委員を務め、投票率の向上や選挙違反防止の啓発活動などに努めています。喜びの声この度の受賞は身に余る光栄と心から感激しています。これも皆様方の選挙遂行のご協力の賜物と深く感謝しております。今後とも、健康に留意し、自治会や地域活動に協力していきたいと存じます。平成元年12月、北郷町民生委員に就任以来、7期21年にわたり、地域福祉に尽力されました。その間、北郷町民生委員協議会副会長を務め、民生委員同士の輪を大切にしながら、委員のとりまとめや協議会の発展に寄与されました。また、平成2年には、女性ボランティアグループ「福寿草の会」を設立し、平成16年度まで会長として、一人暮らし高齢者へ元気の出る電話サービスなどを実施し、地域の方々の良き相談相手として活動されました。喜びの声このような賞を頂くことを大変光栄に存じます。これも地域や公民館役員のご理解とご協力の賜物と心から感謝申し上げます。これからも地域とのふれあいを大切にしながら、余生を健康で送りたいと存じます。﨑村利正さん南郷町中央町・76歳地方自治功労影山一雄さん戸高山瀬・72歳地方自治功労河野文幸さん大堂津2区・89歳地方自治功労落合ミエ子さん北郷町内之田・76歳公共福祉功労今年は、次の4人の方々が表彰されました。おめでごうございます。受賞された皆さんの功績と喜びの声を紹介します。