ブックタイトルm21_20120414115329_nichinan_k_h2311

ページ
14/24

このページは m21_20120414115329_nichinan_k_h2311 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m21_20120414115329_nichinan_k_h2311

笑顔がいちばん元気にちなんパパ・ママタバコ健康にちなん吸わないで!!未来ある子どもたちのためにタバコについて家族で考えてみましょう日南市のパパ・ママの喫煙状況(平成22年度日南市母子健康手帳交付時の喫煙に関するアンケート調査結果より)Q.妊婦さんがタバコを吸っていますか?Q.同居している方や家族の方がタバコを吸っていますか?もともと吸わない75.7%(134人)吸っている59.9%(106人)妊娠が分かってや16.4%(29人)めた吸っていない40.1%(71人)吸っている7.9%(14人)妊婦さんご本人もタバコを吸っている方がいます。また、妊婦さん約1.6人に1人の割合で同居または家族の方に喫煙者がいます。妊娠・出産への影響は?タバコの煙には4,000種類以上の化学物質がふくまれており、なかでも特に悪影響をおよぼすのは、ニコチン、一酸化炭素の2つです。●血流が減り、低酸素状態にニコチンは、血管を収縮させる作用があり、体内の血流が悪くなります。また、一酸化炭素は血液中のヘモグロビンと結合する性質があり、本来、ヘモグロビンと結合して運ばれるべき酸素が体内に十分な量が運ばれないで、妊婦さんの血液中の酸素が不足し、赤ちゃんに運ばれる酸素も不足する恐れがあります。●赤ちゃんや母体の生死にかかわることも低出生体重児や早産のほか、おなかの赤ちゃんや母体の生死にも関係する胎盤早期はく離などの重大な異常が起こりやすくなるのです。さらに、ニコチンが赤ちゃんの脳に悪影響を及ぼして発達障害を引き起こすことが指摘されています。喫煙のコツ1禁煙する理由の確認禁煙する個人的な理由を3つほど書き出し、見える所に貼っておく。2喫煙行動の観察喫煙をするたびに、「どんな状況で、○○をしながら吸った。その時、おいしかったか?たばこを吸ったことによる気持ちの変化」などを書き出してみる。3イライラ解消リラックス法深呼吸をする、歯みがきをする、代用品を口にする、水やお茶を飲む。問い合わせ:本庁健康増進課健康支援係?(31)1129北郷町総合支所福祉保健課福祉保健係?(55)2111(代)南郷町総合支所福祉保健課福祉保健係?(64)1111(代)14