ブックタイトルm20_201404240000_takachiho_k_h2506

ページ
11/16

このページは m20_201404240000_takachiho_k_h2506 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m20_201404240000_takachiho_k_h2506

2013(平成25年)6月号1111押方小学校の6年生8人が5月22日、遠足で跡取川を訪れ、魚の放流と魚釣りを体験しました。この日は、押方地区の建設業7社で作る「押方の自然を愛する会」の皆さんが、ヤマメの稚魚や成魚、ニジマスなど約200匹と、手作りの釣り竿を用意。河原に下りた児童は早速、バケツに入ったヤマメの稚魚を「大きくなってね」などと声をかけながら放流していました。この後児童は魚釣りを体験。釣れるたびに歓声が上がり、中には竿をしならせ、20センチ超のヤマメを釣り上げる児童もいました。高千穂高校の生産流通科園芸班の3年生8人と、高千穂小の6年生57人の食育体験交流会が、5月29日に同校の宮尾野農場でありました。児童は2班に分かれて、スイートコーンの種まきと露地トマトの苗の植栽に挑戦。高校生から、トマトの苗と支柱を固定する要領などを教わりながら、苗が折れないように丁寧に作業を進めていました。今後は定期的に、共同で草取りなどの作業を行い、収穫や調理まで行う予定で、児童生徒は農産物を育てる喜びや難しさを学びます。上野小・中学校で5月23日、子どもの見守り活動などを行っているNPO法人「ハートム」(宮崎市)の初鹿野聡さんを講師に迎え、不審者対応訓練が行われました。訓練には、同校の全児童79人と全生徒45人、及び小・中学校の教職員が参加。屋外で児童・生徒が集まっているところに、刃物を持った不審者が侵入してきたという想定で行われました。不審者役の初鹿野さんが威嚇しながら近寄ってくると、叫び声を上げながら逃げ惑う子どもたち。初鹿野さんは「このような犯罪を犯す人は、騒ぎが大きくなるほど喜びを覚え、犯行もエスカレートする」とした上で、子どもたちに「それでは犯人が喜ぶだけ。よく考えて行動してみよう」と呼びかけ、何度か逃げ方を練習するうちに、子どもたちは冷静に行動できるようになり、先生の後について逃げたり、中学生が小学生をかばいながら逃げたりする光景も見られました。また、教職員には「不審者を捕捉するための器具は、相手に奪われて反撃される恐れがある。それより校内に何本も設置してある消火器が効果的」と話し、消火器を相手の顔に噴射して足止めし、その間に子どもたちを安全な場所に避難させるのが最善策であることを説明。最後に「ポイントは、戦わずに警察が駆け付けるまで時間を稼ぐこと。大切なのは身の安全。いざという時自分がどう動けば皆が安全でいられるか考えて行動してください」と話していました。甲虫つのをとがらせけんかうる高千穂小5年佐藤幸咲あめんぼがプールですいすいかけっこだ高千穂小5年甲斐美咲あめんぼうぼくより速く泳いでいる高千穂小5年甲斐志音春風を体に受けてさあ授業高千穂中3年古城大河最後の夏全ての思いはそこにある高千穂中3年坂本純しょっぱいぜ俺の恋より海の水高千穂中3年佐藤彪雅袖まくるまさに今日五月晴れ高千穂中3年興梠宗真俺は見た生きてるような陽炎を高千穂中3年松岡美里むんむんと熱気がこもる体育館高千穂中3年池崎桃花春風に呼ばれてきたよ白わたげ高千穂中3年戸髙華蓮しとしとと五月雨が降る静かな夜高千穂中3年佐藤太一まぶしいと空を見上げて立ち止まる高千穂中3年工藤留々花火する二人の姿さくらんぼ高千穂中3年甲斐崇浩向日葵は悲しい時とかあるのかな高千穂中3年安在菜津美◎佐藤守さん(選者)より今回は、少ない投句の中にも秀作がたくさんありました。たいがみさきじゅんひょうがかずまみさきみさとももかかれんたいちるるたかひろなつみしおんポイントは落ち着いて逃げる!ポイントは落ち着いて逃げる!―上野小・中学校不審者対応訓練上野小・中学校不審者対応訓練―ポイントは落ち着いて逃げる!―上野小・中学校不審者対応訓練―カエルのうたがみずたまり~▲不審者侵入時の対処法を説明する初鹿野さんトマトの苗を植栽する児童と指導する高校生「大きくなってね」~ヤマメを放流する児童たくさん実るといいなたくさん実るといいな食育体験交流会食育体験交流会たくさん実るといいな食育体験交流会ヤマメの放流を体験ヤマメの放流を体験大きくなってね大きくなってねヤマメの放流を体験大きくなってねはつがのいかく