ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m20_201404240000_takachiho_k_h2504

社会貢献で生きがいづくり高千穂町議会議員選挙は9月です任期満了に伴う、高千穂町議会議員選挙の日程が、3月2日の高千穂町選挙管理員会で決まりましたのでお知らせします。▲雑巾200枚とくず物入れ1400枚が手渡されました。サテライト(高齢者の生きがいと健康づくり事業)の利用者である高齢者の皆さんが、社会貢献活動の一環として雑巾を縫い、新聞紙でくず物入れを作成。高千穂町の委託を受けてサテライト事業を行っている、株式会社サン・ルームの職員から「福祉施設や学校で活用してください」と保健センターげんき荘に寄贈されました。■高千穂町議会議員選挙○選挙期日平成25年9月11日(水)○期日の告示日平成25年9月6日(金)○任期満了日平成25年9月29日(日)○定数14名○平成25年3月2日現在の選挙人名簿登録者数男5,364人女6,054人計11,418人■選挙に関するお問い合わせは高千穂町選挙管理委員会(役場総務課内)?0982-73-1200まで「新1年生の防犯に役立てて」生コン組合が防犯ブザー贈呈利用しやすくなりました「ふれあいバス」「ふれあいバス」の料金体系が見直され、4月1日の改正で、200円区間が100円になりました。「ちょっとそこまで」という時などに便利になりましたので、ぜひご利用ください。※今回の改正では、初乗り200円区間のうち、バス停間の距離が短い区間で100円となりました。そのため、距離が長い区間では料金据え置きの場合もあります。※300円以上の区間での変更はありません。【バス停の名称等も一部変更になりました】▲黒木教育長に防犯ブザーを手渡す木田正美理事長(にい音りはどクブ同贈うザ木量付贈今をリ新組らも入ー田のけら年通ー合れの生1正電るれでじトはまで協へ0美子タた3て、す、イ防回行同の8理五音。町プ犯目っ組防個事ヶ内で。ブ。て合犯が長瀬の周紐・ザい連ブ贈町小囲を4ーる合ザらと学に引社はも会ーれ日校身く)、のが贈まか之にのかラで、呈しら影入危ボン県、はた高町学険タド贈下、。千のしをンセ呈の宮穂新た知をルを地崎町入新ら押な受域県に生1せすどけ組生、に年るとにる合コ防も生と大取のなン犯合わせて59個の防犯ブザーを贈りました。ててください」と、西臼杵生コン事業協同組合「4月に入学する新1年生の防犯対策に役立◎向山線・山附線名称変更「高校入口」「がまだせ市場」※バス停の位置も、県道沿いから「がまだせ市場」内に移動しました。◎五ヶ所線名称変更「ときわ園入口」「馬場」【岩戸線・河内線の便変更について】岩戸線・河内線で、日曜・祝日及び年末・年始の運行に変更がありました。詳しくは、各世帯に配付しました「ふれあいバス」時刻表、又は、バス停の時刻表でご確認ください。ふれあいバスについてのお問い合わせ先役場企画観光課?73-12072013 (平成25年)4月号8