ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m19_201403140000_hinokage_k_h2603

八戸観音まつり2月9日(日)八戸観音祭が、八戸観音滝周辺で行われました。伝統のダルマ販売は午前1 0時から始まり、八戸小学校の児童が手作りした張り子のダルマとダルマストラップや八戸地区協議会ダルマ部会が制作した木彫りダルマを買い求めるお客さんが多く、30分足らずで完売していました。また、八戸地区協議会からは。参拝に来られたお客さんに「ぜんざい」の振る舞いも行われました。レクレーション用具の寄贈社団法人宮崎県北法人会高千穂支部から日之影町にレクレーション用具が寄贈され、3月5日(水)保健センター研修室で贈呈式が行われました。高齢者福祉の推進に有効に活用させていただきます。有り難うございました。【寄贈品】○唱歌カルタ・電子ダーツマナービーンズ・新十扇・リズム体操等地産地消料理教室2月1 3日(木)保健センターで、「地産地消料理教室」が開催されました。この日は。21名の参加があり、町特産an Cある「日之影牛」「ゆず」「きんかん」を使用したメニューで、調理室は、ほのかな柑橘の香りに包まれ、参加者は手際よく調理をしていました。メニュー生姜たっぷり日之影牛肉麺切干大根とリンゴのヨーグルトサラダきんかんのカップケーキ是非作ってみたい方、レシピが欲しい方は、保健センター(73-7521)までご連絡下さい。宮崎地区町人会総会~故郷・日之影を懐かしんで~2月23日(日)に宮崎市ホテルメリージユで宮崎地区日之影町人会総会が開催され54名の方が出席しました。総会後は懇親会が行われ、日之影の思い出話で大いに盛り上がりました。また、活動の更なる充実のために新規会員を募集しております。宮崎市周辺にお知り合いのいる方は、是非多くの方をご紹介下さい。○問い合わせ先役場地域振興課