ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m19_201304240002_hinokage_k_h2504

お知らせのページ軽自動車税は4書1日現在、日之影町で登録されている軽自動車の所有者または使用者に課税されます。5月31日(金〕までに、最寄りの金融機関または役場会計課で納めてください。なお、障がい者および障がい者の方のために使用する軽自動車については、ー定の要件に該当すれば軽自動車税が減額免除されます。下記のとおり受付を行いますので、詳しいことは日之影町役場税務課・賦課徴収係まで問い合わせ下さい。旧時14月二6日(火)から5書24日(金)まで【場所】役場税務課(賦課徴収係)【必要なもの]◎問い合わせ先役場税務課・賦課徴収係0982(87)3901中小企業金融円滑化法が本年3月末に期限を迎えましたが、「日本経済再生に向けた緊急対策」[平成25年1書11日閣議決定)に基づき下記のとおり相談窓口を設置いたしました。{受付時間】平日9時00分一16時○0分[受付番:号10963(53)6352(九州財務局)0975(32)7107(大分財務事務所理財課〕0985(44)2735(宮崎財務事務所理財課)0992(26)6155(鹿児島財務事務所理則課]●香典返し(社会福祉協議会2月受付)?住所遺族名続柄故人若宮崎市中哨光男さん母節代さん八戸橋本美津江さん夫成男さん椛木甲斐トクノさん夫次男さん大阪府廣島開さん父一夫さん西宮水工藤敦司さんおぱツキミさん八戸黒木栄子さん夫康典さん東深角谷川麦秀さん母文子さん酷末尾鹿島歌子さん夫達秀さん●ふるさと応援寄附(役場総務課受付)延岡市延岡地区日之影町人会様延岡市延岡地区日之影町人会幹事会様3日村おこし口ードフェスティパル(道の駅青雲橋)5日まで8日行政相談(保健センター)身体障がい者手帳・精神障がい者手11日総合がん検診(保健センター)帳声性2蒋三ず≡.≡三:七要予約:13日まで療育手帳・戦傷病者手帳・車検証(減額免除申請を受ける軽自動車1台分)運転免許証印鑑軽自動車税の納付書(満願免隊を受ける軽自動車分)※減願免除申請の受付は、納期限の7日前5月24日(金)までとなっています。それ以降の申請は受付できませんので、お早めに手続きを行ってくださ【日程】平成25年5月24日(金)平成25年8書16日(金〕平成25年11月15日(金〕平成26年2書14日(金〕【時間】9時30分~12時13時~16時【会場】宮崎県庁7号館743号室744号室*審査当日持参するもの等詳しい内容については下記連絡先までお願いします・。*なお.新規登録申請には手数料として15日20日21日22日23日29日障害者就業・生活センターによる巡回相談(保健センター)健康ウォーキング(癒しの森運動公園}のびのび広場(保健センター}子どもの予防接種(保健センター)乳幼児健診(保健センター)巡回診療(見立・仲組)子宮がん検診・胃がん検診い.6、300円必要です。(保健センター)※身体障がい措等の減免については.身◎問い合わせ先30日胃がん横書(保健センター)体障がい者等の名義の自動車1台にっ宮崎県教育庁文化財課31日特設人権相談(保健センター)きに減願免除されます。(自動車税をTELO985(26)7250胃がん検診(八戸黎明館)減免申請される場合は、軽自動車税と役場教育委員会非心配ごと相談1・15日の重複申請は出来ません.)0982(87)3919(保健センター)先日、我が子の小・中学校の卒業式に出席してきました.二人とも毎日元気に登校し、この学舎で色々な事を学び経験し、無事に卒業を迎えました。武典では、両校とも在校生や先生方が卒業生に対して別れの涙をたくさん流され、会場の涙をそそるとても素晴らしい式で送り出して頂き.感謝・感激・感動の気持ちを胸に、子どもたちの新たな出発を保護者同士で喜び合い会場を後にしました。(S)