ブックタイトルm17_201404010000_misato_k_h2604
- ページ
- 24/24
このページは m17_201404010000_misato_k_h2604 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m17_201404010000_misato_k_h2604 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m17_201404010000_misato_k_h2604
結婚50周年を迎えられたご夫婦を祝う「美郷町金婚祝賀会」が2月26日(水)、西郷ニューホープセンターにおいて開催されました。今回、美郷町で金婚式を迎えられたご夫婦は、南郷地区6組、西郷地区3組、北郷地区10組と計19組いらつしやいました。式典では、尾畑英幸町長から祝い状と記念品が手渡され、出席された方々は、半世紀もの年月に思いをめぐらせ、思い出話に花を咲かせました。また、幼稚園児の踊りやボランティアによる舞踊などのアトラクションを楽しみ、最後に参加者全員による記念写真で幕を閉じました。金婚の皆様におかれましては、これからも元気で夫婦仲良く「ダイヤモンド婚(60周年)」を目指してください。おめでとうございました。平成25年度美郷町金婚祝賀会水清谷梅まつり今回は雪景色も美郷町に春を告げる、水清谷梅まつり(水清谷ふるさと再生委員会主催)が、2月16日(日)に開催されました。直前の週末に降った雪の影響が心配されましたが大会主催者によリコース上の雪は除雪され無事開催されました。100名を越える参加者は、受付会場からの往復約4kmのウォーキングを、6分程に咲いた梅の花と雪景色との対比を眺めながら楽しんでいました。ゴール後には大鍋による豚汁で体の中も温まり、特産品等の抽選会もあるなど、早春の穏やかな一日を満喫されたようでした。美郷町の人口前月今月増減人口男2,803 2,802△1女3.023 3.019△4計5,826 5,821△5世帯数2,473 2,471△2平成26年3月1日現在(現住人口による)梅並木ウォーキング雪と梅の花