ブックタイトルm17_201404010000_misato_k_h2604
- ページ
- 13/24
このページは m17_201404010000_misato_k_h2604 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m17_201404010000_misato_k_h2604 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m17_201404010000_misato_k_h2604
経営者の川田涼子さんQ1起業、勤務しようと思ったきっかけ普通の家庭の主婦でこれといった特技もなく‥‥・ただ家族に作る料理は手抜きなく愛情込めて作っていました。家族に作るような家庭料理を皆様が集う場所で提供できたらという思いでご飯屋を開業いたしました。Q2事業のPRポイント飲食店がどんどん減っていく中で、自分だけでなく、少しでもみんなが地元で元気になってほしいと思いで料理を作っています。入り口にはあったかい薪ストーブでお出迎え、薪ストーブで作る料理も提供していきます。昼11:00~14:00まで、日替わり定食500円(セルフコーヒーサービス付)うどん等。夜17:30~22:00まで宴会は収容人数20名ほど(予算は相談に応じます)お気軽にお立ち寄りください。ご希望の料理にもなるべく対応していきたいと思います。ご飯屋所在地涼(すず)美郷町西郷田代354番地(峰公民館となり〉電話番号(携帯) 080-5207-6100又は0982-66-3054操業年平成26年2月10日開業紹介する川田涼子Q3趣味や特技、熱中していることや家族のことなど(何でも結構です)毎週木曜日(冬季休部)にバドミントンサークルで、汗を流していました。これから参加できるか心配です。でも体力づくりの為に頑張って続けていきたいです。家族は主人と子供3人(皆社会人になりました)町内の商工会会員や従業員をシリーズで紹介頑張ってます商工会6平成25年度美郷町子誉め表彰受賞者美郷町子誉め表彰とは、優れた個性、能力及び社会性を持ち、他の模範となる児童生徒に対して、町長から表彰されるものです。今年度は8名の児童生徒が選ばれ、表彰状と金メダルが贈られました。学校名学年氏名賞の部門美郷南学園6年今田愛依さん努力賞田代小学校6年甲斐真生さん努力賞北郷小学校6年西田伍希さん学芸賞北郷小学校6年上杉文乃さん読書賞学校名学年氏名賞の部門黒木小学校6年川名晃平さん体育賞美郷南学園9年中束希良里さん努力賞西郷中学校3年黒木智瑛さん学芸賞北郷中学校3年黒木香菜さん健康賞