ブックタイトルm16_20120419155101_kadogawa_k_h2309
- ページ
- 9/22
このページは m16_20120419155101_kadogawa_k_h2309 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m16_20120419155101_kadogawa_k_h2309 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m16_20120419155101_kadogawa_k_h2309
平成23年度の胃がん検診は、10月から始まります。年に1回の検診、申し込みは済みましたか?検診なんて面倒で…検診を受けたいけど仕事が…どうもないから大丈夫!◎検診車で受ける胃がん検診は5分程度で終わります。待ち時間も比較的短くなっています。◎今年も、土・日に検診を行います(ヘリカルCT肺がん検診も同日実施)また、各地区を検診車が移動しますので、自宅近くで受診することもできます。◎胃がんの初期はほとんど症状がなく、気付いた時にはかなり進行していた…という話も珍しくありません。早期発見にもっとも効果的なのは、年に1回きちんと検診を受けること。どうもない時に受けてこその検診です。●5月にあった胃がん検診の様子●↓順番にバスに入ります↓検査台の上でゆっくりと体の位置を変えます↑バリウムを飲んでいるところ~これからの胃がん検診日程~実施日10月17日(月)10月18日(火)10月19日(水)10月20日(木)10月21日(金)10月22日(土)10月23日(日)検診会場門川漁協庵川西公民館西門川活性化センター西栄町公民館加草公民館門川町役場門川町役場受付時間検診料金と内容39歳以下:4,400円40歳以上:1,300円7:30~9:0070歳以上:500円・バリウムアレルギーのある方は禁忌ヘリカルCT肺がん検診を同日に実施お問い合わせ:門川町役場町民課健康づくり係TEL63-1140(223・224)9広報9月