ブックタイトルm16_20120419155101_kadogawa_k_h2309

ページ
21/22

このページは m16_20120419155101_kadogawa_k_h2309 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m16_20120419155101_kadogawa_k_h2309

9月のカレンダー(平成23年8月12日現在)日月火水木1金2土33才児健診親子で楽しむ(H20年2・3月生対象レクリエーション教室13:15~14:00受付(9:00~12:00門川町総合福祉センター)門川町立中央公民館)4 5 6 7 8 9 10遊学塾(9:00~12:00門川町立中央公民館)11 12 13 14 15 16 17門川中学校体育大会心の杜休館日行政相談日おはなし会(10:00~15:00(10:30~門川町総合福祉センター)門川町立図書館)つどいの広場(10:00~12:00心の杜チャイルドルーム)18 19 20 21 22 23 24敬老の日遊学塾前期乳児健診(9:00~12:00(H23年4・5月生対象門川町立中央公民館)13:30~14:00受付門川町総合福祉センター)高齢者教室おはなし会(9:00~12:00(11:00~門川町立中央公民館)門川町立図書館)秋分の日楽しい野菜づくり講座(9:00~12:00町内)楽しい野菜づくり講座(9:00~12:00町内)25 26 27 28西門川児童館・小・中合同運動会みんなと朝市(8:00~9:30門川漁港)乳がん検診(30日まで門川町役場)つどいの広場(10:00~12:00心の杜チャイルドルーム)おはなし会(10:30~門川町立図書館)29 30定例農業委員会(9:30~役場)電話0982-68-9511若山牧水記念文学館日向市東郷町お問い合わせ先ふるさとの家牧水生家周辺及び牧水公園日向市東郷町坪谷開催場所開催日午平前成923時時年309分月か17ら日(土)してみませんか。います。皆さんもお気軽に参加から多くの牧水ファンが訪れて親会は、会費が必要)。市内外あります。参加は自由です(懇の伊藤一彦さんの講演会などが歌人で若山牧水記念文学館館長に献酒などを行う「歌碑祭」やを開催しています。牧水の歌碑17日の牧水の命日に「牧水祭」文学の発展を目指し、毎年9月山牧水」の偉業を顕彰し、短歌日向市では、国民的歌人「若第61回牧水祭21広報9月