ブックタイトルm15_20120822084046_shiiba_k_h2408
- ページ
- 17/20
このページは m15_20120822084046_shiiba_k_h2408 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m15_20120822084046_shiiba_k_h2408 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m15_20120822084046_shiiba_k_h2408
税の作文募集!国税庁および全国納税貯蓄組合連合会では、今年も中学生の皆さんから税に関する作文を募集します。自分の家族の体験を通して、税について自分が考えたことなど、税に関することであれば何でも結構です。字数は、1200字程度、9月5日(水)締め切りとなっていますので、ふるってご応募ください。詳しくは、最寄りの税務署にお尋ねいただくか、国税庁ホームページをご覧ください。(http://www.nta.go.jp)■問い合わせ先延岡税務署?0982(32)3301山地災害防止標語および写真コンクール!山地災害に対する国民の理解と関心を深めるため、林野庁、都道府県、市町村が行う「山地災害防止キャンペーン」の関連行事として、標語および写真コンクールを実施します。詳細については、インターネットで「日本治山治水協会」を検索いただくか、役場に備え付けのチラシをご覧ください。■問い合わせ先役場農林振興課林業振興グループ?(67)3206無料?7(67)0061放送大学で学んでみませんか?放送大学はテレビ等の放送で授業を行う通信制の大学です。働きながら学んで大学を卒業したい、学びを楽しみたいなど、さまざまな目的で幅広い年代や職業の人たちが学んでいます。大学や大学院の授業科目を1科目から気軽に学べるチャンスです。ただいま、平成24年度第2学期学生を募集しています。詳しい資料を無料で送付いたしますので、お気軽にお問い合わせください。■募集期間8月31日(金)まで■募集学生◆教養学部○前科履修生(卒業を目指す人)○選科履修生(1年間在学)○科目履修生(6ヶ月間在学)◆大学院○修士科目生(6ヶ月間在学)○修士選科生(1年間在学)■問い合わせ先放送大学宮崎学習センター?0982(53)1898Public Relations of SHIIBA17 2012(H24)8月号Shiiba InformationPublic Relations of SHIIBA17 2012(H24)8月号広報しいばの感想、要望、何でも結構です。裏面にご記入ください。皆さまからのお便りをお待ちしています!(点線に沿って切り取りご使用ください。官製はがき可)仲塔小学校の廃校寂しいかぎりですね。私は仲塔小をでていませんが、父の仕事の都合で中学3年間仲塔に住んでいました。土曜になると、寮生活でしたので帰省して仲塔小学校のグラウンドでソフトボールなどをして遊んでいました。あの頃は、どこを見てもあちらこちらから子どもたちの遊ぶ声が聞こえていたものです。今は時代の流れとはいえ寂しかぎりです。毎月広報楽しみに見ています。そして、ライブカメラでなつかしい椎葉も風景も!椎葉祥よし嗣つぐ様(日向市東郷町)○学校のチャイムや子どもたちが遊ぶ声が当たり前のように響いているものが無くなるというのは本当に寂しいですね。祥嗣さんが住んでらした当時は、学校に子どもたちがたくさん集まり遊んでにぎやかだったのでしょうね。7月号に掲載した閉校式の集合写真に同級生が写っていたのではないですか(梅吉)テレビ等で度々紹介されるので、こちらでは椎葉村がよく話題になります。私も14歳までいたので広報を見てとても懐かしく感じます。自然豊かな空気のおいしい椎葉へ今年の夏は子どもを連れて行きます。椎葉畩けさ教のり様(愛知県西尾市)○愛知県で椎葉村が話題になっているなんて嬉しい限りです。夏に椎葉に来られた際は、椎葉を満喫してくださいね。(梅吉)広報しいばに届いたお便りをご紹介します!投稿