ブックタイトルm15_20120509200401_shiiba_k_h2403
- ページ
- 5/16
このページは m15_20120509200401_shiiba_k_h2403 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m15_20120509200401_shiiba_k_h2403 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m15_20120509200401_shiiba_k_h2403
椎葉村村営バス路線の変更について1月27日、地域公共交通会議が行われ、村営バス路線の変更が確定しました。予約制、福祉バスの導入など、村民のニーズに合わせた変更となっています。変更内容については下記のとおりで、4月1日からの実施となります。時刻表や路線図は組合長を通して各世帯に配布される予定です。◎村営バス(コミュニティバス)全体事項1土曜日、祝祭日の幹線運行を行います(※支線運行は行いません)2予約制の導入・運行予定区間が予約制の場合は、前日の平日夕方5時までに下記運行会社まで予約を行ってください(※予約がない場合にはその区間は運行しません)3運行改正から3年間は軽微な変更以外は行いません。◎各路線事項1.尾向線1瀧線は奇数週は上に、偶数週は下に運行し、併せて予約が必要となります。2金曜日の瀧から上椎葉間は不土野線のご利用となります。3.仲塔線1本屋敷線(五ヶ瀬町)の仲塔から本屋敷線は予約が必要です。2財木線の終点は中崎、桑の内まで延長し、延長区間は予約が必要です。3奥村線の終点を延長し、予約制運行を導入します。5.間柏原線1下村椎線の新規運行を開始します。2夜狩内線の夜狩内上は平日常時運行します。2.小崎線1上の小崎線の終点を延長し、時刻表を変更します。4.大河内線1大河内地区内の完全予約制運行(無償)となります。2椎葉中学校、大河内小学校への送迎を行います。3毎週水曜日の上椎葉、木曜日の山之口までの運行は予約が必要となります。6.不土野線1不土野上線、坂本は予約が必要となります。7.松尾線1小河内線の小河内から蝉の尾線は予約が必要です。2栗の尾線の唖谷から栗の尾間は予約が必要です。8.塚原から上椎葉線(宮崎交通バス)1岩屋戸バイパスの運行に伴い、松尾郵便局前バス停を廃止し、旧岩屋戸バス停を新規設置します。■問い合わせ先○1?6線ひえつき交通(株)?67?3232○7線(株)鶴富?67?2148○8線宮崎交通(株)?32?3341Public Relations of SHIIBA2012(H24)3月号