ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m15_20120509200006_shiiba_k_h2401

Public Relations of SHIIBA2012(H24)1月号12月1日、村長は新年1月8日(日)午後8時にNHK総合テレビにてスタートする大河ドラマ「平清盛」の撮影現場(東京都渋谷区NHK放送センター)に全国平家会の伴玉枝会長や役員の方々と表敬訪問しました。今回の大河ドラマは、「平清盛」を題材としており、「平家」への注目が高まることが必至です。鶴富姫や那須大八郎の物語は伝説ではありますが、これまでにも大河ドラマは観光旅行に大きな影響を与えており、平家まつりの開催など平家ゆかりの地をアピールしている本村にとっては、絶好の観光客誘致の機会とみて、全国平家会の協力をいただきこの訪問が実現しました。撮影現場では、番組の最高責任者である磯智明氏の案内により撮影の様子や施設などを見学しました。また、激励および宣伝を目的に、平家ローマンや半生干し柿など椎葉の特産品100人分を番組出演者やスタッフに差し入れし、平家ゆかりの地として番組を全力で応援する旨を伝えました。これから1年間放送されるNHK大河ドラマ「平清盛」、その視聴者が平家の軌跡をたどり、多くの人が本村に訪れるよう観光宣伝を大々的に行っていきます。平成21年4月1日に施行された「椎葉村観光大使制度」。その1号大使に任命されていた髙山弘憲氏(東京都)が任期満了となりましたが、大変ご多忙の身でありながら再任を快く引き受けてくださり、12月2日に宮崎県東京事務所において、2期目の任命式が行われ、村長より任命状が交付されました。同氏は、都内で警備会社を経営するほか宮崎県在京経営者会議会長を務められ、これまでにも、鶴富屋敷や上椎葉ダム等の写真が入った名刺を使用してくださるなど、首都圏を中心に積極的に本村を紹介していただいております。今後も積極的に宣伝を行っていきたいと話されました。これからますますのご活躍を期待しております。▲本村の特産品を贈り任命状を交付(村長と髙山氏)▲中央/NHK磯智明チーフプロデューサー右/全国平家会伴玉枝会長NHK大河ドラマ「平清盛」村長、撮影現場を表敬訪問椎葉を首都圏で宣伝!2期目の観光大使を任命一月八日(日)午後八時放送開始