ブックタイトルm14_201301120151_morotuka_k_h2501
- ページ
- 18/18
このページは m14_201301120151_morotuka_k_h2501 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m14_201301120151_morotuka_k_h2501 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m14_201301120151_morotuka_k_h2501
新種発見!「モロツカウワミズサクラ「写真提供:宮崎県総合博物館諸塚村小原井地区などに自生するバラ科の高木植物が「モロツカウワミズサクラ」と認定されました。今回の発見はかねてから本村との交流がある南谷忠志さんが会長を務める宮崎県植物研究会の会員、中武英則さんが見つけたもので、県内ての植物新種は2年ぶりだそうです。ウワミズザクラはこれまて日本で4種類、中国で20種類ほど確認されていますが、これらのどれにも該当しない植物て世界初の新種と言うことになります。本村てはこの他にもキレングショウマやフクジュソウなどの希少植物がたくさん生息しています。保護のためにも採取などはしないようにお願いします。諸塚中心部でイルミネーションが輝く現在、日向農協仮店舗下の立体駐車場などでイルミネーションを見ることが出来ます。立体駐車場のイルミネーションは1月中旬ころまて見ることが出来ます。第14回クリスマスチャリティーコンサート12月22日(土)諸塚村中央公民館にてクリスマスチャリティーコンサートが開催されました。本コンサートはミニコンサート実行委員会(代表:黒木重人氏)主催で行われ、毎年、様々な出演者て盛り上がるイベントです。例年、収益金は赤い羽根共同募金へ寄付されており、今年もたくさんの来場者より善意が寄せられました。今年の出演者は緑のふるさと協力隊の大石隊員率いる「大石音楽部」、毎年宮崎から出演される「ラブハート」、村内小学生のピアノ演奏「ぽこあぽこピアノ教室」、諸塚小学校の姫野教諭と生徒で構成される「りんこと愉快な仲間たち」、恒例の「村民バンド」。そして今年のメインイベントとなった大城光恵さんのライブが開催されました。大城さんのライブでは「山よ」の生歌も披露され、思わずロずさむ観客が出るなど心温まるコンサートとなりました。