ブックタイトルm14_20120704145325_morotuka_k_h2403

ページ
8/16

このページは m14_20120704145325_morotuka_k_h2403 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m14_20120704145325_morotuka_k_h2403

確定申告に関するご相談は電話相談センタに「0」番へ!熊本国税局では1月20日(金)までの期間、「確定申告電話相談センター」を開設し、所得税、消費税及び贈与税の確定申告に関するご相談に電話でお答えしております。最寄りの税務署の代表電話におかけいただくと、自動音声案内によりご案内しますので、「0」番を選択し、用件をお話しください。申告会場や受付時間などのお問い合わせにはオペレーターが、申告書の記載方法などのお問い合わせには、電話を転送された職員等がお答えいたします。なお、時間帯によっては、電話がつながりにくい場今口や少々お待ちいただく場合がありますので、あらかじめご了承いただくようお願いします。延岡税務署0982-32-3301※自動音声案内に従い、に2」を選択してください。平成24年度交通災害共済について各世帯に「加入申込書」と「交通災害共済のしおり」をお配りしています。万が一に備え、ご加入をご検討ください。【交通災害とは】国内で交通事故により死傷した場合に、その程度によってお見舞金を請求できる制度です。【共済期間】平成24年4月1日?平成25年3月31日【加入資格】諸塚村に住民登録をしている方。(修学で村外に住所を移している方も含む)【共済掛金】年額500円(1人当たり)【加入方法】実行組合を通してお配りする申込書に掛け金を添えて郵便局でお申し込みください。【募集期間】平成24年2月1日?平成24年3月31日(期間を過ぎても申し込めます)※くわしいことは各家庭にお配りするに交通災害共済のしおり」をごらんください。役場総務課(65-1112)第9回諸塚クロスカントリー大会第9回諸塚クロスカントリー大会を、池の窪グリーンパーク内のクロスカントリーコースで、4月2日(日)に開催します。申込み方法は、所定の申込書に必要事項を記入のうえ、参加料を添えて申し込み下さい。今大会は、1km・2kmの部にも一般の方が参加できるようにいたしました。親子賞も準備いたしますので、ぜひご家族ご友人をお誘いのうえ、多くの皆様にご参加いただきますようお願いいたします。諸塚短歌会平成二十四年二月作品(題‥顔)掛け暦子等の笑顔の二人あり幸せ祈る新年始まるみやまとぎ今日もまた人なき深山うろつけば鳴き交わす鹿伽にぞ思う山本正士「いい顔をしてみないよ」とあやす子の微笑みつくる童顔浮かぶむらびと朝早く裏の戸口で村人に吾は素顔であいつちを打つ淺田照代眺むれば四方山静かに眠りいて春待つ顔もあちこちに見ゆ老いて尚笑顔の集う施設あり揃えば楽しはじける笑い甲斐みね夜神楽に集いし顔はどの顔もなつかしき顔思い出の顔綟つ肌を刺す寒気を衝いて祝子等はただひたすらに舞い続け居り繰川安幸本は好きでも買ってもらえず先生より借り来てそっと読みし日ありきクリスマスイブに生まれし我なれば子供ともども祝う毎年菊池ゆきこころ若者は顔の見えないメールにて友を求める心情や哀れ二歳児がはじめて描きし母さんの顔より足と手がのびており土持保夫