ブックタイトルm14_20120704142744_morotuka_k_h2305

ページ
13/16

このページは m14_20120704142744_morotuka_k_h2305 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m14_20120704142744_morotuka_k_h2305

入学武がありました4月11日(月)に入学式がありました。今年度の1年生は、加行笑子さん一人だけてしたが、来賓のみなさんや地区のみなさん、職員、児童全員て歌を歌ったり、お祝いの言葉かけをしたりして、とても盛り上がった入学式となりました。校庭の桜の花や花壇の花が満開で、笑子さんの入学を祝っているかのようてした。これから全校児童14名で新しい学校生活が始まりますがみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。入学おめでとう11日に新入生2名が入学しました。二人の入学を待ちに待っていた在校生は、体青年館を花ていっぱいに飾り、威勢のいい七ツ山太鼓て歓迎しました。七ツ山小学校は、全校児童が18名になりました。入学の不安を抱えた1年生を優しくエスコートする在校生の姿、緊張の中にも時々笑顔をのぞかせ、元気な返事を返してくれた新入生。楽しい学校生活の始まりを保護者、来賓の方々、そして、職員て温かく見守りました。楽しく過ごした歓迎遠足4月15日(金)は歓迎遠足でした。登校直後に小雨が降り出したので、池の窪グリーンパークには行くことがてきず、体育館で、各学年が趣向を凝らした発表や生徒会主催のドッヂボール大会を行いました。昼前には、天候も回復して暖かくなったので、諸塚村グランド(野球場)に歩いて行き、昼食を食べて自由時間を過ごしました。池の窪グリーンパークには行くことができませんてしたが、1年生は先輩と一緒にドッヂボールやレクレーション、自由時間を過ごすことで、先輩たちとの交流を楽歓迎集会4月12日(火)に新入生11人の歓迎集会を行いました。まず、全校児童で歓迎の歌「さんぽ」を元気よく歌いました。その後、1年生が「お兄さん、お姉さん、仲良くしてください。」と自己紹介をしました。最後に全員て「じゃんけん列車ゲーム」をしました。楽しく心に残る歓迎集会でした。しんでくれたようです。