ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m13_20120409062606_hyuga201102

日向市役所?52・2111㈹東郷町地域自治センター?69・2111㈹ホームページで最新情報をチェック!http://www.city.hyuga.miyazaki.jp/花壇コンクールに応募してみませんか?日向市花のあふれるまちづくり推進協議会は、四季折々の花で心の中に豊かな感性や温かい人情、自然へのやさしい心を与えてくれる花壇を表彰し広く紹介、市民による美しい郷土づくりの輪を広げる活動として、第16回「花壇コンクール」を実施します。日ごろから花づくりに取り組んでいる人や団体など、また初心者も大歓迎です。たくさんの市民の皆さんの応募をお待ちしています。?募集部門一般家庭、自治公民館、学校、事業所および団体の4部門?募集締切2月28日??審査日3月中旬に現地審査。?応募用紙市街地整備課、東郷町地域自治センター、各支所ほかで配布。問市街地整備課公園街路係内日向市花のあふれるまちづくり推進協議会事務局(?内線2612)第32回日向市美術展覧会作品を募集します市は、第32回日向市美術展覧会への作品を募集しています。募集は「絵画・デザイン、書、写真、工芸・彫刻」の4部門です。募集要項などは市ホームページに掲載するほか、市文化交流センター、公立公民館、市立図書館、市役所教育別館文化スポーツ課などで配布します。?会期および会場4月29日?から5月5日?までの間、市文化交流センターで。?作品受付および搬入事務局に備える出品票に必要事項を記入し、作品とあわせて出品。搬入日は4月23日?、24日?の2日間。問同実行委員会事務局=市文化交流センター内?日向文化振興事業団?54・6111宮崎ねんりんピック2011出場選手を募集全国健康福祉祭の選考会を兼ねた「宮崎ねんりんピック2011」が5月15日?、16日?に宮崎市、都城市、小林市、綾町で開かれます。市はこの大会への参加者を募集します。?申込締切2月28日?の場合は抽選。※申込多数?対象者60歳以上の人(昭和27年4月1日以前に生まれた人)?大会種目卓球、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、ゲートボール、ペタンク、ターゲット・バードゴルフ、グラウンド・ゴルフ、インディアカ、バウンドテニス、ミニバレーボール、ソフトバレーボール、ミニテニス、弓道、剣道、なぎなた、太極拳、四半的弓道、ボウリング、ゴルフ、サッカー、ラグビーフットボール、パークゴルフ、囲碁、将棋問高齢者あんしん課高齢者福祉係(?内線2169)職業訓練生(離職者対象)募集~求職中の人が対象です~ポリテクセンター延岡は、次のとおり職業訓練生を募集しています。?訓練期間14月5日~9月29日(6か月間)24月12日~10月27日(6か月間+橋渡し訓練)?訓練科および募集人員1テクニカルオペレーション科=18人、金属加工科=18人、電気設備科=15人、福祉住環境サービス科=33人、ビジネスワーク科=18人2テクニカルオペレーション科(ものづくりコース)=20人?応募締切12月28日?、23月11日?まで。?入所資格求職中の人。ただし、2は40歳未満の若年者を対象。?受講料必要)無料(ただしテキスト代は?特典雇用保険受給者は諸手当を受給しながら訓練が受講できます。また雇用保険受給者以外の人も一定の条件を満たせば訓練・生活支援給付金を受給しながら受講できます。?申し込み最寄りのハローワークへ問ポリテクセンター延岡訓練支援係?0982・37・0675放送大学4月生募集出願期間は、2月28日まで。放送大学は、平成23年度第1学期(4月入学)の学生を募集しています。放送大学はテレビやラジオの放送を通して学ぶ遠隔教育の大学です。働きながら学んで大学を卒業したい、学びを楽しみたいなど、さまざまな目的で幅広い世代、職業の人が学んでいます。心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然科学など、幅広い分野を学べます。?15歳以上の人なら、1科目から学習する選科履修生・科目履修生として入学できます。?18歳以上の大学入学資格を持っている人なら、入学試験はなく、全科履修生として入学でき、4年以上在学して124単位以上を修得し、卒業すると学士(教養)の学位を取得できます。?ひとつの分野を体系的に学びたい人には、「放送大学エキスパート」を実施しています。?出願期間2月28日?まで。問資料請求(無料)?883-8510日向市本町11-11放送大学宮崎学習センター?53・1893http://www.ouj.ac.jp問は問い合わせ先、は申請、または申し込み先の略です。2011.2 20