ブックタイトルm12_201405120000_nobeoka_k_h2505
- ページ
- 5/20
このページは m12_201405120000_nobeoka_k_h2505 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m12_201405120000_nobeoka_k_h2505 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m12_201405120000_nobeoka_k_h2505
延岡市ホームページhttp://www.city.nobeoka.miyazaki.jp暮らしに関するお知らせのコーナーですゴールデンウィークイベント情報身近なところにも楽しいスポットがありますよ♪(詳しくは各お問い合わせ先まで)51-6すみえファミリーフェスティバル2013スーパーボールすくい、SL乗車体験、ストライダー体験、TVゲーム博物館など、イベントを多数ご用意してます。問須美江家族旅行村? 43-020153-5フェスティバルこいのぼり道の駅北浦53-655ETOランドこいのぼりフェスタ大人気キャラクターショー、パフォーマンス、移動動物園などさまざまなアトラクションをご用意しています。問ETOランド? 47-2700鏡山トレッキング大会8時~受付、9時30分スタート美しい海岸線や可愛岳、祖母山系の素晴らしい景観を望むことのできるトレッキング(1・2・3時間コース)。問大会事務局(藤田信夫)? 090-8885-1370ニジマス釣堀(有料)や物産展を開催。ミニシアターでは、保育園児によるアイデアいっぱいのぬり絵を展示。問北浦総合産業㈱? 45-381155フェスティバルスカイスポーツ日向灘を見下ろす風光明媚な鏡山から大空へ!物産販売も行います。問北川町総合支所? 46-5010鏡山受診料無料の国保特定健診が始まります日々の健康づくりに、まずは年に1度の健診受診問合せ国民健康保険課? 22-7013郵送した受診券↓中に受診券があります受診券の中をご覧ください。に発送される「健診ガイド」のほか、※詳しくは、広報のべおか5月号と同時(脂質、肝機能、血糖、腎機能、尿酸値)健診項目血圧測定、尿検査、血液検査など実施場所指定の医療機関や地区公民館康保険被保険者証」および「受診券」健診に持っていくもの「延岡市国民健受診料無料います。※すでに対象者受6月診40歳以18日上?の~国平民成券(ピンク色)を郵送して健康26年保険2月加入16日者?○特定セット健診5月7日?~平成26年1月31日?○指定医療機関実施期間なたの健康をチェックしましょう。1度の「国保特定健診」を受診して、あ毎日をイキイキと過ごすために、年にし、予防・改善するためのものです。状がない生活習慣病を早い段階で発見まります。「国保特定健診」は、自覚症5月7日?から「国保特定健診」が始5 Public Relations Nobeoka / 2013.5