ブックタイトルm11_201404160000_kunitomi_k_h2602
- ページ
- 8/16
このページは m11_201404160000_kunitomi_k_h2602 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m11_201404160000_kunitomi_k_h2602 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m11_201404160000_kunitomi_k_h2602
きごう第30回新年席上揮毫大会が1月5日?、町武道館で開催されました。参加者は、幼児から一般までの112人で、それぞれに新年の新たな気持ちを筆に乗せて書いていました。まちの話題新年への決意!力強く筆に込めて-新年席上揮毫大会-☆入賞者(敬称略)まほ【町長賞】長友真帆(宮崎日大高1年)みゆ【町議会議長賞】宇留島光優(本庄中2年)るか【町教育長賞】日髙琉薫(本庄小4年)賞学年等特撰金賞銀賞銅賞奨励賞幼こうはみつよし児垣内煌覇宇留島光慶(該当者なし)(該当者なし)(該当者なし)ほまれかすみ小学1年酒井歩希甲斐香澄宇留島光ほくと小学2年中村朴杜髙妻ひまわり葵みつばま葉宮永真みはな吉野未華菊田い衣(該当者なし)めい芽あきお大南彰記朗あゆみさりさかりんさりあ小学3年川越歩未菅紗理咲川越香凜原田爽璃綺(該当者なし)ま小学4年谷山真なそ菜日髙大らと空日髙杜わあ春田中杏ゆもえな優郡萌衣奈かれんまりなあんなみゆきななみ小学5年黒仁田花恋郡真莉奈古澤杏南大南美由紀中山菜々美みずほえ小学6年後藤瑞歩武田英あ中学1年武田安みきらりり中学2年(該当者なし)三原梨未原田綺良璃日髙比りせいはせ莉垣内聖覇中山聖ひなこうき陸宇留島光輝ろはるかさ呂横山陽花緒方彩りまかな里(該当者なし)長岡真叶清や絢なおや直也ちひろさやかたまみひなこ中学3年河野千尋増野爽夏福島玖文長野日向子(該当者なし)一あつふみさちこけいこ般宮田敦文宮田佐智子宮田恵子(該当者なし)(該当者なし)真剣な表情で筆を運ぶ参加者のみなさん町長賞町議長賞教育長賞新たな門出を祝して成人式開催!-国富町成人式-代表して成人証書を受けられる中神さん左平成26年国富町成人式が1月12日?に農村環境改善センターで行われました。今年の新成人は327名で、当日は華やかな晴着や真新しいスーツを身にまとった194名がまこ式典に参加し、河野町長から新成人を代表して中神真子さん(太田原)に成人証書が手渡されました。また、式典では、コールコスモスの合唱による町内3中学校の校歌に合わせて、中学校時代の懐かしい写真映像なども流され、会場内では至るところから歓声があがっていました。としき最後に、溝川稔基さん(十日町東)が、「今日まで支えていただいた皆様に感謝し、郷土の発展と地域社会の繁栄に貢献できるよう心がけていきます」と誓いのことばを述べました。懐かしい映像を見て笑顔がこぼれる♪誓いの言葉を述べる溝川さん左久しぶりの友達との再会を楽しむ新成人の皆さん2014広報くにとみ2月号8