ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m11_201404160000_kunitomi_k_h2601

2014広報くにとみ1月号2明けましておめでとうございます?平成二十六年の年頭にあたり謹んで新年のご挨拶を申し上げます?昨年は?国内外で大きな災害に襲われました?フ?リピン?伊豆大島では予想を遙かに超える暴風や豪雨で?多くの尊い命が奪われました?犠牲になられた多くの方々や被災者に心よりお悔やみお見舞いを申し上げますとともに?被災地の一日も早い復旧・復興を願?ております?幸いにも本町は?昨年も台風の襲来がなく?大きな自然災害も発生せず何よりでありましたが?未曾有の高温・少雨で農作物にも悪影響がでました?一方では?喜ばしい出来事もありました?一月の全国高校サ?カ?選手権大会で?鵬翔高校が県勢初の全国制覇を果たしてくれました?また?夏の甲子園大会では?延岡学園が準優勝の活躍で?多くの県民に大きな感動と勇気を与えてくれました?更に?二〇二〇年の夏のオリンピ?クが東京に決定し?その波及効果を期待しています?昨今の世界や我が国での大きな災害発生状況をみますと?何よりも災害に強い安心・安全な町づくりが最も重要であると考えます?国土交通省のまちづくり交付金事業や国の大型補正予算を有効に活用して?更なる安心・安全対策事業を推進してまいります?三期目も早一年が過ぎました?公約として?保健・医療?健康づくり?の推進?福祉の充実?教育・文化・スポ?ツの振興?農業の振興?商工業の振興?生活環境の整備?健全な行財政の推進?重点的に1スマ?トインタ?チ?ンジの設置2嵐田湛水防除施設の整備3町中央体育館の建設4クリ?ンエネルギ?の普及促進に努めることにしています?一昨年の衆議院議員総選挙?昨年の参議院議員通常選挙で?政権交代とねじれ国会が解消しましたので?公約の早期実現や学校・町営住宅の大規模補修?道路や農業生産基盤の整備が進捗することを期待しております?国・地方ともに厳しい財政状況が続く中で?行財政改革を推進しながら町民の福祉向上に努めてまいります?そのためにも?将来にわた?て大きな財政負担を残さない堅実な行財政運営に努めてまいります?町民の皆様の更なるご理解とご協力?ご指導をよろしくお願い申し上げます?何よりも健康が一番であります?毎日の生活の中に?自分の体調にあ?たスポ?ツや適度な運動を取り入れ?元気でお過ごしいただきたいと思います?朝な夕なウオ?キングなど健康の維持増進に励まれる多くの町民の皆様を?あちらこちらで目にすると誠に嬉しくなります?私自身?毎日のウオ?キングを欠かさぬよう努めていきます?今年も災害のない穏やかで良い年になりますことと?町民の皆様の益々のご健勝ご多幸を祈念して挨拶といたします?謹賀新年町長・町議会議長・教育長新年のあいさつ国富町長河かわ野の利とし美み