ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m11_201404160000_kunitomi_k_h2601

情報広場健康づくり教室の案内~おなかまわりすっきり教室~日時1月28日?午後1時30分~3時30分(受付午後1時~1時30分)場所町中央体育館内容「今年こそ!ダイエット・・?!」講師健康運動指導士等※直接会場へお越しください。※運動できる服装・シューズ・タオル・飲み物などをご準備ください。?保健センター?75-3553家族介護者リフレッシュ交流会在宅の高齢者を介護しているご家族に、心身の元気回復(リフレッシュ)をしていただくための交流会を開催します。日時1月31日?午前10時役場集合~午後3時10分役場解散場所石崎の杜歓鯨館ホエルカム(宮崎市佐土原町)※国富町役場からバスで送迎対象者町内在住で要介護者などを介護されている方参加料1人1,000円申込期限1月24日?申込み・お問い合わせ?保健介護課介護係?内線315児童クラブ入会者募集対象児童町内の小学校に通う新1年生~新3年生募集施設中央児童館? 75-9911森永児童館? 75-0339木脇児童館? 75-4750子どもセンター? 75-7715募集定員各施設とも40名開設期間平成26年4月~翌年3月(月~金曜の放課後および土曜)利用料原則1人3,000円※他におやつ代などの実費負担受付期間1月14日?~2月14日?※定員に達した場合は、この期間内でも募集を締め切る場合があります。申込方法申込書に必要事項を記入して、入会を希望する施設に直接提出してください。※福祉課では受付できません。?福祉課?内線326役場臨時職員登録者募集平成26年度臨時職員登録者を募集します。希望される方は、市販の履歴書(A4版A3二つ折り)に写真を貼り、必要事項を記入して、直接又は郵送で提出してください。提出期限2月14日?提出場所総務課総務人事係募集内容町内在住で、平成26年4月上旬から6か月勤務できる方(最長1年・短期の場合もあります)※社会保険等付(期間により変動有)業務内容一般事務補助パソコンの基本操作のできる方勤務日時賃金月曜~金曜午前8時15分~午後5時日額5,400円(平成25年12月現在)※選考結果については、3月末日までに履歴書提出者全員に連絡します。?総務課総務人事係?内線222宮崎ねんりんピック2014参加者募集開催期日5月18日?(ゴルフ競技は5月19日?)場所県総合運動公園ほか参加料500円申込方法役場福祉課にある申込用紙を提出してください。申込期間2月3日?~2月28日?年齢基準60歳以上の方(誕生日が昭和30年4月1日以前)申込み・お問い合わせ?宮崎県社会福祉協議会?31-9630町文化協会では、「文芸くにとみ」第28号を発行しました。町内の方々の短歌、俳句、川柳、随筆が掲載されており、昨年に引き続き、小中学生から募集した作品も掲載しています。ぜひ、ご覧ください。※一部500円で頒布しています。?社会教育課?内線423宮崎労働局から事業主の皆様へのお知らせ平成25年4月1日から、希望者全員の65歳までの雇用確保を図るため、「改正高年齢者雇用安定法」が施行されました。同法は、企業規模や業種に関係なく、全ての企業に適用される法律で、年金と雇用を確実に結合させるため、下記の高年齢者雇用確保措置の導入が明記されています。法改正に沿った制度を実施されていない事業主の皆様は、早急な導入をお願いします。65歳未満の定年を定めている事業主においては、次のいずれかの制度の導入が必要となります。165歳以上の定年年齢の引き上げ2希望者全員を65歳まで継続雇用する制度の導入3定年制の廃止4継続雇用制度に係る経過措置の導入平成25年3月31日までに、労使協定で65歳までの継続雇用制度の対象者の基準を定めていた場合に限り、平成37年3月までは老齢厚生年金(報酬比例部分)の受給開始年齢に到達した以降の者を対象に基準を引き続き利用できます。※就業規則等の変更が必要となります。詳しくは、ハローワーク宮崎、又は宮崎労働局職業対策課へお問い合わせください。お問い合わせ?ハローワーク宮崎?23-2245?宮崎労働局職業対策課?38-8824「文芸くにとみ」発行平成26年度職業訓練生募集宮崎高等技術専門学校は、厚生労働省と宮崎県の認定を受けた職業訓練校です。専門的な知識や技能を学べます。◆普通課程(2年間)木造建築科、左官・タイル施工科、建築塗装科◆短期課程(7か月~1年間)宅建取引主任者受験科、1・2級建築士受験科、表装科、和裁科ほか※科によって、定員や訓練日数等は異なります。申込期間3月31日?まで※先着順です。申込み・お問い合わせ?宮崎高等技術専門学校?52-5583132014広報くにとみ1月号