ブックタイトルm11_201404160000_kunitomi_k_h2505
- ページ
- 6/16
このページは m11_201404160000_kunitomi_k_h2505 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m11_201404160000_kunitomi_k_h2505 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m11_201404160000_kunitomi_k_h2505
▼上下水道課上水道係?内線331で上水道料金と統一されます?若干低い料金ですが?統合された時点法ケ岳簡易水道は?上水道に比べ北俣簡易水道と上水道は同額です?※水道料金については?現在?八代統合を目指します?施設の整備を図りながら?上水道へのめにも?今年度から事業に取り組み?全域に安定した水道水をお届けするた町内の簡易水道・上水道施設町では?こうした現状を踏まえ?町内八代北俣浄水場(簡易)法ケ岳浄水場(簡易)森永浄水場(上水)水量を供給できない状況にあります?の確保などさまざまな問題を抱えており?新水源の調査も行いましたが?十分なしかしながら?法ケ岳簡易水道については?老朽化した水道施設の更新や水源上水道へ統合します?八代北俣簡易水道は?現在の施設で十分な水量を供給できるため?そのまま本庄川からの取水をやめて?水質の安定した水をお届けできるようになりました?平成23年度に新しい浄水場施設?浄水場2か所?地下水源3か所?を整備し?上水道では?平成17年の台風14号の浸水被害で?台風災害対策に取り組み?へ移行する計画です?町では?平成24年度から水道の統合を進め?平成28年4月から簡易水道を上水道町民の皆さんに水道水の供給を行?ています?町の水道事業は?上水道と2つの簡易水道?八代北俣・法ケ岳簡易水道?により簡易水道を上水道へ統合します新規採用職員紹介よしだ○吉田ちはる千春(福祉課児童福祉係)「分からない事ばかりですが、いつも明るく笑顔で皆さんに親しまれる職員を目指して頑張ります」かねまる○金丸じゅり珠理(上下水道課管理係)「仕事に慣れず迷惑をかけてばかりですが、何事にも一生懸命に取り組み、皆さんのお役に立てるよう努力します」左から坪井吉田金丸村上山口つぼい○坪井はるか(保健介護課健康推進係)「4月に国富町民になり、とても新鮮な生活を送っています。町民の皆さんに信頼される保健師を目指します」むらかみ○村上とものり智紀(都市建設課都市計画係)「生まれ育った国富町のために働くことができ、嬉しく思います。早く仕事を覚え全力で頑張ります」やまぐちたかや○山口貴也(上下水道課上水道係)「国富町職員となり身が引き締まる思いです。町民の皆さんが安全で安心できる町づくりを目指して頑張ります」2013広報くにとみ5月号6