ブックタイトルm11_201404160000_kunitomi_k_h2505
- ページ
- 15/16
このページは m11_201404160000_kunitomi_k_h2505 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m11_201404160000_kunitomi_k_h2505 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m11_201404160000_kunitomi_k_h2505
笑顔と元気が合い言葉クラス訪問記「楽しくがんばっている」学級紹介明るく仲の良いクラスです!!本庄小5年2組私たち5年2組は、男子18人、女子15人、計33人です。新学期が始まってまだ少ししか経っていませんが、すごく仲が良く、いつもにぎやかなクラスです。5年生は、田植えや草刈り、そして餅つきをやったり、宿泊学習に行ったりするので、とても楽しみにしています。いろいろな行事を楽しみながら、積極的に取り組みたいです。また、委員会活動も始まりました。初めてのことなので、少し不安もありますが、高学年の仲間入りをしたので、6年生に教えてもらいながら、自信を持ってやっていきたいです。5年生で学習する内容は、全部は分かりませんが、家庭科も始まり、とてもワクワクしています。これからは、今よりももっと明るくけじめの本庄小5年2組のみなさんあるクラスを目指していきたいと思います。そして、男女なかよく1年が終わるといいなあと思ってます。新入生や新社会人、異動した人は新しい環境で1ケ月経ったけど、少しは慣れたトミ?最初は環境が変わるとだれでも戸惑うけど、すぐに慣れるからがんばるトミ!ところで、みんなは法ケ岳にある「身投嶽展望台」には行ったことはあるトミ?ここは、和歌で有名な和泉式部(※4月24日にオープンしたJAの直売所「わちどんが村式部の里」にも和泉式部の名前が使われているトミ!)が、一向に病気が治らないことを悲しんで飛び降りたんだけど、一命を取りとめ、さらに病気も完治したという伝説の地なんだトミ。以前は木が茂っていて見晴らしが悪かったんだけど、今は木が切られて宮崎平野や綾も見渡せるようになったトミ!一日中遊べる法華嶽公園や豆腐を使った料理のおいしいお店も近くにあるので、ぜひ行ってみるトミ!しらたまちゃんは展望台から「しらたマンも国富も大好きトミー!!」って大声で叫んでみたらすっきりしたトミ~。みんなもやってみるトミ?ソーラーフロンティアで―17―しらたマン交通安全運動を呼びかけたクニ。国富工場での交通安全キャンペーンの様子しらたまちゃん身投獄の展望台から見わたせる風景メールアドレスshirataman@town.kuinitomi.miyazaki.jp※お便りをもらえたら、ぜったい返信するトミ!お酒を飲んだら、絶対に運転したらダメだクニ!交通ルールを守って、安全な町をつくるトミ!!152013広報くにとみ5月号