ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m10_201404280000_aya_k_h2605

~お知らせ&情報~温泉利用料金助成高年者などの健康と生きがいづくりを図り、福祉に資することを目的とし、本町に居住する高年者などが酒泉の杜温泉を利用する場合に料金の一部を助成しています。補助額/枚数条件利用可能施設1回あたり300円年間に1人24枚まで・70歳以上・障がい者手帳(1~3級)を持っている人・療育手帳を持っている人酒泉の杜温泉利用時間11:00~16:30※入浴利用料金助成を受けるには申請が必要です(代理申請ができます)※1度に利用できる枚数は1枚です■申請・問い合わせ先/福祉保健課?77-1114外出支援バス事業をご利用ください~5月1日より運行の曜日と時間が変更になります~この事業は、高齢者及び身体障がい者に対し、外出支援サービスを行うことにより、高齢者などが住み慣れた地域社会の中で引き続き生活していくことを支援し、高齢者等の保健福祉の向上を図ることを目的としています。利用されるときは、左記の運行表をご覧になり高年者研修センター、または地域包括支援センターまでご連絡ください。【対象者】1おおむね65歳以上であって、一般の交通機関を利用することが困難な人2おおむね60歳以上であって、下肢が不自由な人3その他に身体障害者手帳を所持している人など【利用回数】週2~3回(地区による)【利用料金】無料【目的地】役場、高年者研修センター、健康センター、各医療機関、ふれあい館など【連絡先】高年者研修センター(?77-1133)地域包括支援センター(?77-3141)aya style 8