ブックタイトルm10_201404280000_aya_k_h2605
- ページ
- 11/28
このページは m10_201404280000_aya_k_h2605 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m10_201404280000_aya_k_h2605 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m10_201404280000_aya_k_h2605
Tax Information税のひろば町税係?77-1113農耕作業車にナンバープレートは付いていますか?フォーク・リフト、ショベル・ローダなどの小型特殊自動車や乗用装置のあるトラクタ、コンバインなどの農耕作業用自動車は、軽自動車税の課税対象です。該当する車両を取得した人(法人)又は、現在、未申告の車両を所有している人(法人)は、速やかに軽自動車税の申告手続きをして標識(ナンバープレート)の交付を受けてください。また、ナンバープレートは、車両後方の見やすい箇所に取り付けてください。※公道を走行しない(工場内や田畑でしか使用しない)車両や現在使用していない車両でも、所有していれば課税対象となります。※廃車手続きが4月1日を過ぎると、その年度は課税されます。【申告に必要なもの】・印かん・販売証明書または譲渡証明書・車名(メーカー名)、車台番号、排気量が分かるもの【軽自動車税の課税対象になるもの】区分農耕作業用自動車農耕作業用以外車両農耕トラクタ農耕用薬剤散布車刈取脱穀作業車(コンバイン)田植機国土交通大臣の指定する農耕作業用自動車※農耕作業を行う能力と乗用装置を兼ねたものショベル・ローダ、タイヤ・ローラ、ロード・ローラ、グレーダ、ロード・スタビライザ、スクレーパ、ロータリ除雪自動車、アスファルト・フィニッシャ、タイヤ・ドーザ、モータ・スイーパ、ダンパ、ホイール・ハンマ、ホイール・ブレーカ、フォーク・リフト、フォーク・ローダ、ホイール・クレーン、ストラドル・キャリア、ターレット式構内運搬自動車、自動車の車台が屈折して操向する構造の自動車、国土交通大臣の指定する構造のカタピラを有する自動車(左右のカタピラの回転速度の差のみにより操向する構造のカタピラを有する自動車)、国土交通大臣の指定する特殊な構造を有する自動車(林内作業車、原野作業車、ホイール・キャリア、草刈作業車)規格税額大きさ制限なし排気量制限なし最高速度35km/h未満1,600円長さ4.7m、幅1.7m、高さ2.8m以下排気量制限なし最高速度15km/h以下4,700円11 aya style