ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

m09_201305280000_kijo_k_h2505

生涯学習情報コーナーいぶきNo.91?活力と潤いに満ちた生きがいと魅力ある町づくり?製作:木城町生涯学習推進協議会公民館ブロック別セミナー【西都・児湯地区】開催!!2月20日(水)にリバリスホールで、開催されました。内容は、教育課社会教育係長白岩修氏による「九州の関ヶ原高城合戦について」綾町わくわくファーム代表濱田倫紀氏による「不自由で豊かな社会」の講話がありました。どちらも自治公民館活動の指針のヒントを得る素晴らしい講演でした。今回の講演を参考にして、本町全体の自治公民館の活性化に努力していきたいと思います。講演1「九州の関ヶ原」講演2「不自由で豊かな社会」平成24年度木城町地域婦人連絡協議会総会開催!!3月24日(日)にリバリス2階大会議室で開催され、平成24年度実績、決算及び平成25年度計画、予算等が承認されました。総会終了後には、市民の森病院「総合健診センター」川端利彦氏による講話があり、会員一同健康について楽しく学習することができました。平成25年度も当会は交通安全の普及啓発、町行事のサポート、その他ボランティア活動で本町を元気に盛り上げていきます。新しい会員も随時募集します。詳しくは教育課(℡32-2369)までお問い合わせ下さい。村橋哲子会長あいさつ会員一同で町民歌斉唱川端利彦氏の講話平成24年度役員の皆さん11広報きじょう