ブックタイトルm08_201401080000_tsuno_k_h2601
- ページ
- 28/28
このページは m08_201401080000_tsuno_k_h2601 の電子ブックに掲載されている28ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m08_201401080000_tsuno_k_h2601 の電子ブックに掲載されている28ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m08_201401080000_tsuno_k_h2601
〈材料2人分〉かぼちゃ80gれんこん50g揚げ油適量人参30g里芋60g山芋60gしめじ20gいんげん30g水100ccだし醤油大さじ1A砂糖8gみりん大さじ1/2オイスターソース大さじ1〈作り方〉1かぼちゃ、れんこんは一口大に切って素揚げする。2人参、里芋は一口大に切ってゆでる。3山芋は一口大に切る。しめじは石突きをとってほぐす。いんげんはすじをとる。4鍋にAの調味料を入れて火にかけ、山芋、人参、里芋、しめじを入れて煮る。柔らかくなったら、いんげんを入れてしばらくしてかぼちゃ、れんこんを入れる煮崩れしないように絡めて出来上がり。《栄養素》※れんこんは胃腸の粘膜を保護し、胃腸病の予防に効果がある。ビタミンCが豊富で、ビタミンB1も含むので口内炎や肌荒れを防いだり、疲労回復にはたらく。都農町食生活改善推進協議会エネルギー170kcalたんぱく質4.4g脂質4.5gカリウム42mg食物繊維3.6g塩分1.8g【イルミネーション】「若い力」商工会青年部日髙武幸部長【都農駅前広場イルミネーション】12月15日にイルミネーションの点灯式がありました。「イルミネーション担当の松田さんと???? ??さん?? ??心に、12月7日から毎日、勤めの終わる17時過ぎから21時過ぎまで、5人から10人が集まり準備しました。小さな町の小さなイルミネーションと命名し、今年は彩り??テーマに製作しました。都農ワインや宮崎牛??赤、一之宮??ゴールド、町民??白でイメージしました。受験生??励まし、保護者の心のゆとりになればと思います。道行く人にホッとしてもらいたいです」と話しました。点灯期間:12/15から1/31まで点灯時間:18時から23時まで「ふるさとへの思い」駅前自治会長猪狩勝英さん【駅前公民館周辺のイルミネーション】「6年前に初めて実施。本格的に取り組んで3年目になる。町の自治会活動費で設備??整え、電飾は寄贈品で賄っている。電飾??贈ってくれる人は、高校生まで都農町で過ごし、現在は名古屋に住んでいるが故郷??明るくしようと、無償で提供してくれている。今は親戚もいない都農町に、こうして思い??寄せてくれてありがたい」と話されました。遠い場所から故郷??思う気持ちは確実に届き、駅前地区のみなさんの努力と相まって、見事なイルミネーションとなり、見る人??温かい気持ちにさせています。点灯期間:12/10から1/15まで点灯時間:17時30分から22時まで英会話のエキスパートを育てる!「英語先進の町」作りに貢献幼児から高齢者までSES英語会Arbor Hill in Kitonhira(木戸の平)代表者熊谷直重連絡先0983(25)1680有料広告を募集します都農町では、本誌「広報つの」に掲載する広告を募集しています。○サイズ50mm×90mm○掲載料町内業者3,000円町外業者5,000円○問都農町役場総務課25 ? 57102014.128