ブックタイトルm08_201401080000_tsuno_k_h2601
- ページ
- 16/28
このページは m08_201401080000_tsuno_k_h2601 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m08_201401080000_tsuno_k_h2601 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m08_201401080000_tsuno_k_h2601
11月22日(金)in道の駅つの都農町内外から、大勢の方に立ち寄っていただきありがとうございました。こののぼりが目印です!!ストレスチェックと血圧測定、健康相談を行いました。今回は、町外からの来客も多く、長距離の運転に少し疲れているのか、ストレスの値が高く出る方が多かったようです。寒くなってきたこともストレスの原因かもしれませんね。意外に「私はストレスはないと思う」という人が値が高かったり、「絶対ストレスが高く出るハズ!」という人に限って、値が低かったりすることがあります。『適度なストレスは人生のスパイス』と言われているように、私たちにとって、ストレスとはとても大切なものです。しかし、過度のストレスは体を壊す原因にもなります。自分なりのストレス解消法を作って、うまくストレスと付き合っていきましょう。血圧はどうですか?気になる方は、毎日自宅で決まった時間に測って記録するといいですよ。ヘルスメイトの皆さんによる、試食コーナーも大好評でした?☆まずは、見本を。検査キットを舌の下に挟み、唾液をしみこませます。唾液に含まれる、アミラーゼという酵素を測定し、ストレス度をチェックします。今回の試食のメニューは‥・鶏もも肉の野菜たっぷりトマト煮・たっぷり野菜のオイスターソース煮・じゃが芋餅と野菜のみそスープ疲れたり、仕事で行き詰まったりしたら、ため息を大きくつきましょう。すると、副交感神経が優位になり、心身の緊張を和らげてくれますよ。ため息をついても幸せは逃げていきませんよ?(^?^)/ヘルスメイトによるおいしい試食を食べて、ゆったりとした時間を過ごし、「気分転換ができてよかった。」「都農っていいですね。」と帰られる方もいました。まだまだ間に合う、がん検診!1.胃がん検診1月21日(火)、22日(水)受付:7:50 ? 9:302.レディース検診(子宮頸がん、乳がん検診)1月24日(金)受付:9:00 ? 10:0013:00 ? 14:003.大腸がん検診対象者:40歳以上の男女自己負担:500円方対象者:40歳以上の男女自己負担:当日年齢が60歳まで無料、61歳以上1,000円方法:胃部レントゲン検査(バリウム)注意事項:前日の21時以降は絶飲食です。法:便潜血検査(健康管理センターで検査セットを受け取り、後日町立病院に提出してもらいます。)年に1回、受診してくださいね!乳がんは2年に1回ですよ。(子宮頸がん検診:細胞診)対象者:20歳以上の女性自己負担:1,000円(乳がん検診:マンモ)対象者:40歳以上の女性自己負担:2,000円注意事項:予約が必要です。乳がん検診は、2年に1回です。前年度受診された方は受診できません。女性技師が行います。2014.116