ブックタイトルm06_20120811174849_nishimera_k_h2407
- ページ
- 8/8
このページは m06_20120811174849_nishimera_k_h2407 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m06_20120811174849_nishimera_k_h2407 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m06_20120811174849_nishimera_k_h2407
月刊tlb_=Rいつまでも元気で明るく優しい七海でいてね。お兄ちゃんこれからも七海と仲良く遊んでちょうだいね。いっぱい遊んでねぇ1歳おめでとう!!ママ大好きだよ優有(ゆあ)ちゃん平成23年5月30日生古屋敷陽志・香菜子さん長女(村所)元気いっぱいの優有。大きくなって早く大好きな剣道ができるといいね。七海(ななみ)ちゃん平成23年7月7日生勢井雅貴・朋子さん長女(竹原)早く大きくなりたいな!お兄ちゃんたちと、ずーっと仲良くね☆貴桂彦(たかひこ)ちゃん平成23年6月6日生浜砂道太・君枝さん三男(村所)メンバー募集!親子で触れ合い育児サークル育児サークルでは、メンバーを募集しています。母親同士の情報交換、親子あそびを通して育児不安を解消し、友達づくりのきっかけにしませんか。印刷/(株)宮崎南印刷月刊カリコボーズ7月号(No.442)平成24年7月1日発行編集・発行/西米良村総務企画課宮崎県児湯郡西米良村大字村所15(〒881-1411)西米良村の人口世帯数:608戸(△2)/総数1,273人(±0)男:624人(+1)/女649人(-1)※()内は前号比[平成24年6月1日現在]■活動日/毎週水曜日、午前10時~正午■会場/保健センター■内容/自由遊びを中心に親子での触れ合い・仲間づくり季節ごとに講師を招いて遊びや運動教室などのイベントも実施■会員/0歳~就園前までの子どもの子育てをしている人■会費/なし◎問い合わせ/福祉健康課(保健センター内)?0983-36-1114インタビュー古屋敷香菜子さん(ふるやしきかなこ)昨年の4月に長女を出産し、同年9月ごろから育児サークルに参加しています。きっかけは、知り合いづくりと育児のリフレッシュのため。私は西米良の出身ではありませんが、このサークル活動を通してたくさんのママ友(母親同士の友達)ができました。子育ての悩みを聞いたり話したり、もちろん子どもも友達との触れ合いを楽しんでいますよ。もっと多くの人に参加してもらい、交流を深めたいですね。◎広報紙へのご意見・ご感想は、TEL.0983-36-1111/FAX.0983-36-1207/karikobozu@vill.nishimera.lg.jpまで。カリコボーズとは、村に伝わる森の精、川の精です。村では平成8年からイメージキャラクター「ほいほい君」として採用しています。