ブックタイトルm02_201301120058_miyazakisi_k_h2501
- ページ
- 20/24
このページは m02_201301120058_miyazakisi_k_h2501 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは m02_201301120058_miyazakisi_k_h2501 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
m02_201301120058_miyazakisi_k_h2501
宮崎市民芸術祭(1)春の音楽祭囲1月20日(日)、午後1時30分開演口宮崎市民文化ホール大ホール田全席自由500円(当日700円)出演団体(順不同)宮崎はまゆうコーラス、宮崎混声合唱団、フルトン男声合唱団、バイオレットコーラス、宮崎大学ブルースカイ合唱団、コーラスinみやざきにれ楡の会宮崎支部、宮崎力ナリーコーラス、宮崎コール・フロイント、ハーモニック大宮、キッズ・ハーモニーみやざき、レインボーコーラスみやざき、マリンコーラス、スターウインド、高岡フレンドコーラス、県オペラ協会宮崎支部、宮崎ジュニア・オーケストラ、ひむかSoundCLUB、宮崎交響楽団、宮崎市民吹奏楽団、リラの会、レ・ギターアンジョエ、宮崎マンドリンクラブ(2)春の芸能まつり1部内容三曲、大正琴、吟詠、日本舞踊囲1月27日(日)、午後1時開演団宮崎市民文化ホール大ホール囲全席自由1,000円(当日1,200円)出演団体(順不同)宮田睦子社中、田原翠葉社中、井上恵子社中、丸山社中(竹訪会)、藤間伊織社中、若柳比佐之社中、五条宇女良社中、藤若丈伊社中、藤間紅鮭佳社中、花柳睦輝衛社中、花柳流妙の会、若柳夢之介社中、淡窓伝光霊流宮崎詩道会、琴名流大正琴みやざきチケット販売(1)(2)ともに宮崎市民文化ホール、宮崎市民プラザ、市芸術文化連盟、出演団体固市芸術文化連盟冠29-1368育児援助者養成講座ファミリー・サポート・センターみやざきは、育児の援助を受けたい人(依頼会員)と育児の援助を行いたい人(援助会員)が互いに助け合う会員組織です。育児の援助を行う援助会員になるための講習会を開催します。囲2月7日㈱・8日㈲、午前9時30分~午後3時10分(8日は正午まで。受け付けば午前9時から)口市働く婦人の家団市内在住で、自宅での子どもの預かりや保育施設への電波の安全性に関する説明会送迎などができる人講座内容活動の説明、育児に関する知識などの習得口固電話で、2月4日㈲までに同センター事務局(冠62-0252)へ。託児が必要な人は、1月31日困までに申し込み。サウンドラッシュミヤザキ宮崎で活動する人がさまざまな音楽を演奏し、競い合うイベントを開催します。当日、予選を通過した団体・個人がパフォーマンスを繰り広げ、観客投票と審査員投票で優勝者を決定します。囲2月3日(日)、午後4時開演(午後3時30分開場)口宮崎市民プラザオルブライトホール田前売り券500円(当日券700円)チケット販売宮崎市民プラザ、宮崎市民文化ホール、みやざきアートセンター、NPO法人みやざき子ども文化センター、文化スポーツ課(市役所本庁舎5階)固文化スポーツ課冠21-1835市民プラザ寄席「好楽・歌書二人会」人気落語家・三遊亭好楽さんと本県出身の落語家・桂歌春さんによる寄席を開催します。その他、2人組マジシャンのナポレオンズや、好楽さんの弟子・三遊亭好の助さんが出演します。囲2月11日(月・祝日)、午後2時開演(午後1時30分開場)固宮崎市民プラザオルブライトホール田全席自由、前売り券に般2,000円(当日券2,400円)、前売り券高校生以下1,000円(当日券1,200円)。※未就学児の入場はご遠慮ください。チケット販売宮崎市民プラザほか、市内プレイガイド固宮崎市民プラザ冠86-7777電波の安全性に一いて、医療や行政の専門家が説明します。囲1月23日㈹、午後1時~午後3時40分(午後0時30分開場)囲ニューウェルシティ宮崎(宮崎駅東1-2-8)囲100人目電話またはファクスで、氏名、電話番号、職業を総務省九州総合通信局(冠096-312-8255、■096-312-8259)へ。空席がある場合は当日参加も可。固総務省九州総合通信局または情報政策課(冠21-1712)