ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

ac_nen_0001-3_takanabe

宍皿部り4第年号・西暦一町のあゆみ一月日一一般事項12・7全日本剣道選手権大会にて高鍋高校外山光利教諭(五段)優勝(宮日)12・5臨時行政調査会設置(総合年表)12・12地震(宮日)12・?舞鶴城の堀復元工事始まる(宮口)このとし舞鶴城址復元整備公園化五箇年計画含まる(宮日)公共下水道事業設計、調査着手(週報)昭和五六年一九八一1・14町公民館にて「高鍋おやこ劇場」発足(宮日)1’1民法改正施行(妻の座磨遇法)(宮日)I・24西小給食調理場完成(西小沿革誌)1・29高鍋町墓地使用料条例制定(宮日)高鍋町指定金融機関を宮崎銀行から高鍋信用金庫に四月一日付変更決まる(宮日)2・7?8高鍋青年団、宮崎高鍋間夜間歩こう会(宮日)2・7第一回「北方領土の日」(宮日)2・26県内異常寒波襲来(宮日)2・H種子島宇宙センターからN2型ロケ″トー号機打ち上2・28石原に四階建町営住宅完成(町報)げに成功、きく3号と命名(実用衛星)(宮日)2・?高鍋の町営墓地「唐木戸霊園」第一期分一七〇区画完成(宮日)2.23ローマ法王ヨハネ乙ハウロニ世来口(宮日)3・2?28持田未指定古墳(尾崎の鼻)発掘調査(宮日)3・7高鍋町消防第二部(菖蒲池西)機庫完成(町報)3∴14南町保育園防音改築完成(町報)3・16第二次臨時行政調査会発足(宮日)3’18高鍋町国土利用計画含まる゛町報゛3・19神戸ポートアイランド博覧会(ポートピア81)開会式3・23東小第四校舎完成(東小沿革誌)(宮日)3・29町体育館にて子ども会芸能発表大会(週報)3・31統計で見る町勢要覧「たかなべ」発刊(宮日)3・?高鍋農高格技室完成(学校要覧)4・2鵜戸橋完工式(宮口)4・11町公民館北側広場にて石井十次銅像除幕式(宮日)4・12米国の宇宙連絡船スペースシャトル「=ロソビア」打4・17役場大会議室にて第一回蚊口海岸総合対策委員会(町報)ち上げ成功(宮日)4・24町の週報一、〇〇〇号を発行(宮日)4・20ボストンマラソンにて瀬古利彦、大会新記録優勝(二4・27米沢市と姉妹都市締結(宮日)時間九分二六秒)(宮日)7・8町体育館にてウィーンの森少年合唱団公演(宮口)7・20高鍋西区ふうの木チーム、第一回全日本学童軟式野球九州大会に県代表として6・3宮崎市木花の県総合運動公園完工式(宮日)出場(宮日)7・31台風一〇号(町資料)日食(宮日)921