ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

ac_nen_0001-3_takanabe

{{年号・西暦一町のあゆみ一月日一一般事項9・?新高鍋音頭(大倉貞人作詞・加藤二郎作曲)曽まる(町資料)小並に児湯郡初の婦人センター完成(一〇〇平方メートル)(宮口)10・I甘木市と高鍋町の姉妹都市盟約式(史友会報)下水谷圃場整備始まる(町資料)10・9?15町公民館にて二土会絵画展(宮日)10・19町公民館にて県下初の高齢者健康学級開講式(宮日)10・20元首相吉田茂死去、八九歳、10・31戦後初の国葬10・22東小校庭北西に町営テュスコート完成、コート開き(宮日)(総合年表)11・11鴫野棒踊、九州地区民俗芸能大会に出場(高鍋町文化財)‐・16児湯家畜市場(蚊口浦)にて子牛品評会(宮日)老瀬にて高鍋町上水道起工式(宮日)‥・28地震(宮崎今日)1・?鴫野橋改築着工きまる(四三・三完成予定)(宮日)・12・8道具小路広場にて東児湯もみすり競技会(宮口)このとし国内テレビ受信契約数二、〇〇〇万を突破、普及率八12・10染ケ岡地区に八幡神社創建記念祭典(宮日)三・てパーセント(総合年表)12・13市の山公民館にかんしょ種芋貯蔵庫(五三平方メートル)完成(宮日)国民総生産一、一四〇億ドルで、資本主義国第三位とこのとし上江保育園増築、四三・四・一認可(史友会報)なる(総合年表)西の別府橋完成(建設省資料)ミニスカート大流行(総合年表)昭和四三年一九六八I・1名誉町民に安田尚義を推戴(町資料)I・?上野誠三の住宅建物の寄贈により、小丸上公民館設立(宮口)高鍋町たばこ生産振興会、川田に全町分の共同育苗用ビニールハウスを設置(宮日)2・6第十回オリソピ″ク冬季大会、ダルノリフルで開催2・7高鍋都市計画第一土地区画整理事業変更認可(県公文書)(宮日)―で万言回付門0粁琵L言眸(宮日)に2221「えびの地震」九州中南部に強震(宮日)3・15ラミー増産競作会年間多収の部にて宇田重雄ヽ宮崎県一等賞゛賞状゛2・26成田新空港反対デモ、警官隊と衝突(宮口)3・26高鍋町火葬場設置及び管理条例含まる。火葬場大字南高鍋七、四五六番地の二(議決書)3・30高鍋町水道事業の設置等に関する条例含まる(四・一施行)(議決書・町例規集)舞鶴タクシー、北高鍋二八四-一に移転(会社資料)3・31高鍋防災ダムしゅん工(宮口)3・?高鍋保健所、北高鍋二〇四(下畑田)に新築移転(高鍋保健所年報)7 4・1