ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

ac_nen_0001-3_takanabe

一一年号・西暦一町のあゆみ一月日一一般事項8・25全国高校軟式野球大会に高鍋農高出場(宮口)8・28台風一五号(県年表)8・?高鍋高校普通教室、六教室改築(明倫)9・15町内商店街に街路灯一九五基設置(宮日)10・6?8宮越家畜市場にて県畜産共進会(宮日)10・13世界。バレーボール選手権大会(モスクワ)日本女子チ10・15甘木市の秋月史談会の一行来町(宮日)Iム優勝(総合年表)10・?郷土誌「明倫会報」休刊(宮日)10・19新日本婦人の会結成(総合年表)10・?高鍋大橋着工(建設省資料・町広報)11・6?11県立図書館にて石井十次展覧会(宮日)11・7高鍋町と宮崎市にてsAP大会(宮日)1・8町議会、町長の不信任決議(宮日)11・11町長、町議会の解散通告(宮口)県高校駅伝大会にて高鍋農高優勝(宮日)1・12市の山にて高鍋の防災ダム起工式(宮日)11・21町政問題町民大会(宮日)1・23?25東小にて県美術展(宮日)12・2町議会議員選挙(宮日)12・5高鍋にて民生委員(児童)講習会(福祉のあゆみ)12・20高鍋町に高千穂シャイソエ場進出、県と覚え書き交換(県年表)12・23第二回町民大会(宮日)12・?高鍋町消防本部団員に役場職員一五名を任命(県消防史)このとし海水浴場キャンプ村開設(町資料)家床白菜生産出荷組合結成(記念碑)宮田川改修工事着工(建設省記録)昭和三八年一九六三1・14町立高鍋図書館にて柿原政一郎胸像除幕式(宮日)2・8米山要三、宮日農業技術賞(農業経営)(宮日)2・25火災(青木一二むね全半焼)(県災異誌)3・16高鍋公共職業安定所新庁舎完成移転、北高鍋二九九(旭通)(高鍋職安概況)3・19児湯准看学校設立認可、四・一四開校式(准看学校二十年誌)3・28高鍋町金庫を宮崎銀行高鍋支店内に設置(議決書)3・29基本財産造成のため、熊本営林局と部分林設定の契約、木城村大字川原一、〇四七番地二一(四九ヘクタール)(議決書)3・?高鍋農高鉄筋校舎改築(高鍋農高六〇年誌)661