ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

ac_nen_0001-3_takanabe

部り乙第四史町鍋高年号・西暦一町のあゆみ月日一一般事項4・3旧城内にて五雲会謡曲会(宮崎毎日)4・11暴風雨(県消防史)4・14高鍋町ひな市(田にし一升一六銭)(宮崎毎日)4・21高鍋製糸株式会社復活株主総会(宮崎毎日)米穀検査児湯郡出張所にて児湯東部六町村派出所と高鍋輸出米検査所検査員連合例会(宮崎毎日)4・22児湯郡役所にて高鍋・上江・木城・川南の神職及び神楽方総会(宮崎毎日)4・25横山伊之吉宅にて高鍋町歌会(宮崎毎日)4・28称専寺にて日州免囚保護会東児湯郡支部発会式(宮崎毎日)5・3妻町にて児湯郡各町村長、高鍋製糸株式会社の復活協議会(日州)5・11高鍋町にて新製糸会社設立協議会(日州)5・17上江村開田事業のため地区別水路並びに耕地別実測開始(日州)i6 n謬一上江村にて苗代田の害虫駆除(日州)5・25高鍋町にて高鍋福島両駅継立問題にっき、高鍋・福島・都農・美々津四駅馬車5・25日華条約(二I箇条要求)調印(総合年表)業者合同協議会(日州)言訳高鍋町にて苗代田の害虫駆除(日州)6・11高鍋町の県製糸同業組合立製糸講習所にて第一回製糸講習会始業式(日州)6・中旬高鍋製糸株式会社、再開のため繭買入れ開始(日州)6・19郡立農業学校にて農談会(日州)6・27上江村役場にて森宣著の墓碑しゅん工式(日州)7.to高鍋町にて児湯郡農会主催の果樹夏期剪定実地指導(日州)7・16?23上江村清潔実施(日州)7・25?31高鍋・上江両町村にて稲の害虫駆除(日州)8・4暴風雨(県年表)リ117八199い岬子○お開催の県畜産共進会出皐馬検査(日州)8・抑一堀内秀太郎、知事(一四代)就任(県年表)8・16都万神社、堀の内に浜下り(日州)8.18第一回全国中等学校野球大会(総合年表)8・24日高梅瀬死去、八〇歳(日高誠実伝)8・26高鍋の赤痢患者一七名、死亡二名、上江の患者一名(日州)台風(県災異誌)8・中旬蚊口浦に赤痢発生(日州)8・?御大典記念事業として竹鳩原開田事業を推進(日州)9・2?7児湯郡役所にて神職会の祭式及び神社法規講習会(日州)9・8暴風雨(県年表)181