ブックタイトルac_nen_0001-3_takanabe
- ページ
- 120/230
このページは ac_nen_0001-3_takanabe の電子ブックに掲載されている120ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは ac_nen_0001-3_takanabe の電子ブックに掲載されている120ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
ac_nen_0001-3_takanabe
部《Z第表年史町鍋高年号・西暦一町のあゆみ月日一一般事項3・9高鍋町農会、町役場にて農業講話会(宮崎毎日)3・10岡山孤児院、後任院長に大原孫三郎、茶目原孤児院、石井辰子担当となる(宮崎毎日)高鍋町にて米穀改良講話(宮崎毎日)3・11上江村農会にて農業講話会(宮崎毎日)3・12上江村にて米穀改良講話(宮崎毎日)3・13高鍋製糸株式会社にて株主総会(宮崎毎日)3・13県営軽便鉄道妻線佐土原―妻間しゅん工(県年表)3・16町役場にて高鍋町農会総会(宮崎毎日)3・18?19児湯郡役所にて神職会(宮崎毎日)3・19児湯郡役所にて高鍋・上江・木城三町村水利組合創立委員会(宮崎毎日)3・22上江村役場にて上江村農会総会(宮崎毎日)3・22?呪一高鍋町婦人会、大福座にて桜島爆発活動写真隊の慈善興行(宮崎毎日)3・27高鍋町ひな市(旧暦三月一日)(宮崎毎日)4・10高鍋製糸株式会社、製糸終了、一一日工女の送別会(宮崎毎日)4・16暴風(宮崎毎日)4・17高鍋種付所にて候補種畜検査(宮崎毎日)4・18高鍋町農会は町役場にて種もみ配布(宮崎毎日)4・19干歳亭にて高鍋上江の歌会(宮崎毎日)4・20高鍋製糸株式会社株主総会(宮崎毎日)4・21郡立農業学校にて農談会(宮崎毎日)4・呪]降雪(高鍋地方、桑畑に被害)(宮崎毎日)4・25高鍋町農会、種もみ共同塩水選(宮崎毎日)4・27?28乗合馬車の車体検査(宮崎毎日)5・10児湯郡産牛馬組合主催の子牛せり市(宮崎毎日)5・12高鍋町農会主催二毛作品評会始まる(宮崎毎日)5・15高鍋製糸株式会社にて経営不振につき解散協議の臨時株主総会(宮崎毎日)5・19霧島山噴火(県災異誌)5・22高鍋町農会にて苗代田害虫駆除(宮崎毎日)5・呪]郡立農業学校にて昭憲皇太后大葬、高鍋・上江両町村官民合同よう拝式、参加二、〇〇〇余名(宮崎毎日)5・27高鍋町・上江村各町村会.戸別割の協議(宮崎毎日)5・29暴風雨(県年表)6・3暴風雨(県年表)6・6高鍋町の電灯工事終了(宮崎毎日)116