ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

ac_nen_0001-3_takanabe

一部りμ第年号・西暦一町のあ§;>^n;日一一般事項4・?劇場大福座改築落成(日州)5・4児湯郡役所にて郡内海軍志願兵志願者検査(日州)5・19石井十次、高鍋製糸株式会社社長就任(信天記)5・27?31暴風雨(県災異誌)6・18暴風雨(県災異誌)7・n高鍋町にて屠畜業を町の公営事業とすることを議決(宮崎毎日)7・上大日本体育協会設立(総合年表)7・21?24高鍋町にて蚕業講習会(宮崎毎日)7・22高鍋夜学会主催土曜講習会(宮崎毎日)8・11?12高鍋小学校にて農談会(宮崎毎日)8.12広瀬村福島橋しゅん工渡橋式(宮崎毎日)8°15五雪堂にて高鍋学校校友会゛郷友会報゛8・94]朝鮮教育令公布(総合年表)暴風雨(県災異誌)小丸川増水一丈五尺、橋の流失その他被害多し(宮崎毎日)ai・CO高鍋小学校にて高鍋町報徳会幹事会(宮崎毎日)q^・1-H平塚雷鳥ら、「青鞘」創刊(総合年表)9・6上江村報徳会幹部会、石井十次・西内天行出席(宮崎毎日)9・12上江村役場にて上江村大報徳会(宮崎毎日)9・15郡立農業学校にて郡畜産組合主催第九回畜産品評会褒賞式(宮崎毎日)本日より二〇日間、高鍋小学校にて児湯郡農会主催高鍋町くず繭整理講習会(宮崎毎日)9・17広谷用水路工事起工式(山口弘康)(山口弘康胸像建立記念誌)91020則上江小学校にて児湯郡農会主催上江村くず繭整理講習会゛宮崎毎日゛9・21暴風雨(県年表)9・25県会議員選挙(県政外史)9・27永谷川水源の堤防決壊(宮崎毎日)9・30郡会議員選挙当選者、高鍋町中元寺長雄・山崎平一、上江村坂本義道(宮崎毎日)??78い靉に几回診入京催・需要(尚々日)??東京電気、タングステン電球の製造開始(総合年表)10・8大池久保に町営屠畜場設立含まる(宮崎毎日)郡立農業学校は、三年生(京阪・伊勢地方一四日間)、二年生(西米良越え熊本・福岡・別府地方にI〇日間)、一年生(延岡日平銅山に七日間)旅行(宮崎毎日)10・9児湯郡役所にて郡内米穀検査委員会(宮崎毎日)10・10無限責任上江村信用組合設立(宮崎毎日)11・7?9高鍋町農会主催麦作用堆肥品評会(宮崎毎日)12・I道具小路・中鶴・宮越の三地区、凶作減収対策小作人会(宮崎毎日)112