ブックタイトルBW利用ガイド電子BOOK用
- ページ
- 73/154
このページは BW利用ガイド電子BOOK用 の電子ブックに掲載されている73ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは BW利用ガイド電子BOOK用 の電子ブックに掲載されている73ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
BW利用ガイド電子BOOK用
20.5℃11.9℃9月10月11月12月1月2月7「madarao JAZZ 2014」開催日:8月下旬/斑尾高原8「戸隠そば祭り」開催日:11月1日/長野市野外ジャズの聖地・斑尾に全国からジャズバンド、ジャズファンが集結し、斑尾高原がジャズ一色に染まります。ふるさとのジャズ交流祭実行委員会? 0269-64-35056※情報は例年のものです。現地事情・天候により変更になる場合もございます。※平均気温の観測場所は長野県信濃町(気象庁:気象統計情報より)蕎麦が美味しいことで有名な戸隠で行われる、毎年戸隠の大神さまに今年の新そばを献納する祭りです。戸隠観光協会? 026-254-28889「長野えびす講煙火大会」開催日:11月下旬/犀川第二緑地公園全国でも珍しい11月に行われる長野市の花火大会。明治32年に始まる長い歴史を誇り、全国の花火師が一堂に会する、全国10号玉新作花火コンテストは見物です。長野商工会議所? 026-227-24286「旬花咲く黒姫高原【旧黒姫高原コスモス園】」開催日:8月上旬?10月中旬/黒姫高原世界中のコスモス50品種100万本の他、世界のダリア50品種も見ることができます。パノラマリフトではコスモスを上から眺めることができ、片道8分の空中散歩が楽しめます。黒姫高原スノーパーク? 026-255-31714.7℃-1.4℃-3.7℃-3.9℃「各スキー場オープン」開催日:12月中旬?4月中旬/斑尾周辺ダングラム周辺には斑尾高原など著名なスキー場も多数あり、ウィンタースポーツを満喫できます。「野沢温泉の道祖神祭り」開催日:1月中旬/野沢温泉日本三大火祭りの一つで、300年以上の歴史がある日本を代表する道祖神行事の一つ。火の粉が飛び散る迫力満点な火祭りで、五穀豊穣や無病息災、良縁安産を祈願します。野沢温泉観光協会? 0269-85-3155「長野灯明まつり」開催日:2月中旬頃/長野市37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10人気メンテナンス人気人気人気長野オリンピック開催を記念して装いを新たにスタートした光の祭典。「善光寺・五色のライトアップ」や「ゆめ灯り絵展」を通じて、世界平和を祈ります。長野灯明まつり実行委員会? 026-259-1005人気:早めの御予約・交換をおすすめします※ペットタイプは2週~5週までご利用いただけませんクラブ特典沖縄宮崎金沢京都箱根強羅伊豆今井浜伊豆高原斑尾蓼科軽井沢那須羽鳥湖高原ご予約・ご利用ガイド映画「阿弥陀堂だより」ロケ地の棚田雪見紅葉狩り早く滑りに行こうよ!初めての斑尾。初秋の気持よい風に吹かれて出かけた時の1枚です。頭をたれる稲穂と棚田と映画が重なって、離れがたい風景でした。飯山市福島/撮影月9月紅葉狩り旅行を計画したのに、まさかの雪景色。予定は未定・・・斑尾高原、初雪の日でした。錦に輝く紅葉とキラキラ白銀の世界。秋と冬、2つの季節を味わう事ができ、偶然と自然の織り成す彩に感謝!!斑尾高原/11月撮影室内からスキー場が一望でき、朝から早く滑りに行きたくてワクワクします。ゲレンデマップを見るより、窓からコースを見た方が分かりやすいという楽しいスキー旅行でした。BW斑尾フレンズ室内/1月撮影交換カレンダー71