ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

BW利用ガイド電子BOOK用

イベントカレンダー7.0℃12.7℃17.1℃21.3℃26.8℃28.9℃3月4月5月6月7月8月1「能登?雪割草まつり」開催日:3月下旬/門前町?輪島市輪島市の花「雪割草」にちなんだイベント。門前町総持寺通りを会場に雪割草の展示や即売会が行なわれます。輪島市門前総合支所? 0768-42-57202「金沢城・兼六園観桜期ライトアップ」開催日:4月上旬/金沢城公園・兼六園金沢城・兼六園管理事務所? 076-234-38005「金沢城?兼六園ライトアップ?初夏の段?」開催日:6月上旬/金沢城公園、兼六園金沢城・兼六園管理事務所? 076-234-38006「あばれ祭」開催日:7月第1金?土曜日/宇出津?能登町石川県無形民俗文化財となっており、2基の御輿を海や川、火の中に投げ込んで暴れる勇壮な祭りです。能都庁舎ふるさと振興課? 0768-62-85323「九谷茶碗まつり」開催日:5月3日?4日?5日/能美市海上には九谷焼の特設店約50店、約2万店の商品が並びます。価格も割引されているものが多く、格安で購入できるチャンスも。石川県陶磁器商工業協同組合? 0761-58-66564「金沢百万石まつり」開催日:6月上旬/金沢市加賀百万石の伝統と文化を彩る豪華絢爛な一大イベント。メインの「百万石行列」は約4時間にわたり繰り広げられます。金沢市観光交流課? 076-220-21947「北國花火金沢大会」開催日:7月中旬~下旬/金沢市フィナーレを飾る1,000連発の乱れ打ちやスターマインの大瀑布の迫力は圧巻です。北國新聞社事業局? 076-260-3581週番号(マイウィーク・デイプランのランク目安/日付についてはP.149を参照)11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36人気人気人気人気人気人気人気人気人気人気人気お客様の声フォトコンテストで応募いただいた作品をご紹介します。見上げた美の世界傘松閣(さんしょうかく)の大広間の絵天井です。230枚はめ込まれていました。今度訪れる際には是非ともオペラグラスを持っていこうと思いました。永平寺/9月撮影金沢の夜は更けてホテル最上階の部屋は夜景が素晴らしい。窓際のビューカウンターで、ちょっと気取って金沢に乾杯!BW金沢室内/1月撮影116